NiziU解散は本当でいつ?解散発表の理由や解散後の進路を予想!

NiziU解散は本当でいつ?解散発表の理由や解散後の進路を予想!NiziU

プレデビューから活躍を続けているNiziUですが、一部では解散はいつ?、解散発表は本当?解散理由は?などと噂になっているとか。

NiziUと同じくJYP所属のTWICEは、メンバー全員が再契約したことでも話題になりましたが、NiziUはデビューから数年で解散の噂が出てしまった理由は?

今回は、NiziUの解散はいつなのか、解散発表は本当だったのかや、NiziU解散後のメンバーの進路についてまとめていきます。

NiziUの解散はいつ?

NiziUの解散の可能性がある日は2027年12月1日だと思われます。

NiziUは2020年12月2日に『Step and a step』でデビューしています。

KPOPアイドルは基本的にデビューから7年間の専属契約を結んでおり、再契約をしない場合は契約満了日が解散日となります。

NiziUの事務所の先輩であるTWICEもデビューから7年の契約でしたので、NiziUも同様と考えられます。(TWICEはメンバー全員が再契約しました)

 

これまでの例から考えると、契約満了日で解散となる場合は事前に解散発表が行われます。

【解散発表時期と解散(契約満了)時期の過去の例】

  • GOT7:2011年1月11日に発表→2011年1月19日に契約満了
  • GFRIEND:2021年5月18日に発表→2022年5月22日に契約満了(解散)

どちらも解散発表から1週間ほどで解散してしまったので、ファンとしては寂しい気持ちになったと思います。

再契約する場合は日程にゆとりをもって契約を進めるはずですし、BTSやTWICEのように、事前に再契約する旨の情報は出てくると思います。

ですので、契約満了が近くなっても再契約についての情報が出てこない場合は解散の可能性が高いと考えられそうですね…。

 

NiziUの活動期間は決まってる?

前項でNiziUの契約期間は7年間と考えられると紹介しました。

NiziUの契約期間が7年間だとすると、活動期間も7年間と決まっています。

活動期間中は基本的に解散はしませんが、事務所の経営が傾いたりすると活動自体が行われない、少なくなる場合もあります。

ただし、NiziUは大手事務所のJYPに所属していることから、そういった心配は中小規模の事務所よりも少ないと考えられます。

※NiziUは虹プロ後にプレデビュー→デビューという異例の流れだったので、プレデビュー時からを活動期間とすると、約7年半となりますね。

 

NiziUは再契約の可能性がある?

NiziUの再契約の可能性は今後の活動内容や活躍にかかっているかもしれません。

NiziUの先輩であるTWICEは世界規模での活躍をしており、さらにメンバーの関係性もかなり良好なようです。

TWICEは20代後半のメンバーも多いですが、上記のような背景もあり再契約に至ったのかもしれません。

 

また、過去に7年間の契約後に再契約したグループを見ると、多くが世界規模での活躍をしているグループだと考えられます。

  • BTS:7年(2018年に再契約)→2023年に再々契約決定
  • SEVENTEEN:7年(2021年に再契約)
  • NU’EST:3年(2019年に再契約し2022年に終了)
  • TWICE:3年?(2023年に再契約)

上記の4グループもワールドツアーを行うなど世界的に有名なグループばかりですよね。

そう考えると、NiziUも今後さらに経験を積み世界規模のグループに成長することが再契約の可能性が高くなる前提なのかもしれません。

また、解散が噂される2027年時点のNiziUメンバーの年齢は20代中盤が多くなるので、次の進路に移行するために再契約しない場合もあり得るかもしれませんね。

 

NiziUの解散発表は本当?解散理由は?

NiziUの解散発表は本当なのか、解散理由などについて紹介していきます。

NiziUの解散発表は本当?解散理由は?

NiziUの解散発表はこれまで行われていません。

解散発表はあくまで噂ですので、解散理由もありません。

 

NiziU解散の噂が出回った理由は?

NiziU解散の噂が出回った理由は何なのか考えてみましょう。

プレデビュー時よりも人気が低迷した

NiziUは大ヒットオーディション番組・虹プロから誕生したグループです。

虹プロはコロナ禍で放送されたこと、日テレ番組でかなり特集されたこともあり、多くの人が注目したと思います。

その勢いでプレデビューし、さらに虹プロファイナルステージの課題曲でもあった「Make you happy」が大ヒットしたことから、プレデビュー時のNiziUへの人気は相当なものだったと考えられます。

 

プレデビューから時間が経ち、浅いファン層が抜けたことで、数値的に見るとNiziUの人気が低迷していると感じる方もいると思います。

実際、NiziUと検索窓に入れると、サジェストで”消えた”などと表示されることも…。

NiziUが消えた・人気なくなったと言われる理由も詳しく分析していますので、見てみてください。

プレデビュー時があまりにも注目されたので仕方ないことかもしれませんが、当時に比べて人気が低迷していると感じた人がNiziUの解散について検索したり噂したりしたのかもしれませんね。

 

大手メディアの記事の影響

2022年7月に大手メディアがNiziUの解散説を匂わせるような記事を公開したことで、NiziUの解散説を信じた人もいるのではないでしょうか。

大手メディアの記事だけに影響はかなり大きかったのではないかと思います。

 

メディア露出の空白期間や供給不足

NiziUは新曲の準備を韓国で行い、準備ができてから帰国して新曲活動を行う形態をとっています。

KPOPアイドルの”新曲リリース前後の一定期間に集中的に音楽番組に出演するなどの活動を行う”という方式をNiziUも取っていることになります。

上記の活動期間以外は次の新曲の準備をしたりするため、メディア露出はかなり減るのが一般的なようですね。

 

このような活動方式が日本のアイドルと異なるため、NiziUを知っている程度の人にとっては、”最近NiziUを見ないから解散間近?”と感じるのではないでしょうか。

さらに、2021年~2022年前半は特にNiziUの供給不足が続き、ファン離れも起きたと言われています。

こういった空白期間もNiziUの解散説の噂に関係しているのではないでしょうか。

 

検索サジェストの影響

検索窓にNiziUと入れると、サジェストで”解散”、”解散発表”などと表示される場合があります。

この検索サジェストでNiziUの解散発表があったのかと考えて調べた人が多いのかもしれません。

検索サジェストにこのように表示されるようになった理由は、NiziUに対してポジティブな印象を持っていない人が、”早く解散してほしい”という意図で解散はいつなのかと調べた結果ではないかと思います。

 

NiziUメンバーの脱退についての検索結果

NiziUについて検索すると、メンバーの脱退に関する言葉が表示される場合があります。

「niziu脱退 2人」やメンバーの名前が入っている場合もあります。

NiziUメンバーは誰も脱退していませんが、NiziUを知っている程度の人が見るとメンバーが脱退したかのように思えて解散を連想してしまうのかもしれません。

 

NiziU解散後のメンバーの進路を予想!

2027年のNiziU解散後のメンバー進路について考えてみたいと思います。

  • マコ:ダンスや歌のスキルを活かしてトレーナー、以前からの希望でデザイナー
  • リオ:ダンススキルを活かしてトレーナー、演出家
  • マヤ:ダンススキルを活かしてトレーナー
  • リク:タレント、再度グループとしてデビュー
  • アヤカ:タレント、再度グループとしてデビュー
  • マユカ:再度グループとしてデビュー
  • リマ:再度グループとしてデビュー、語学を活かした仕事
  • ミイヒ:ボーカルスキルを活かしてソロアーティスト、再度グループとしてデビュー
  • ニナ:ボーカルスキルを活かしてソロアーティスト、タレント、再度グループとしてデビュー

 

2027年12月時点のメンバーの年齢を考えてみると、年上組は25歳~26歳です。

そこから再デビューの可能性もないわけではないと思いますが、7年間の契約期間を考えると可能性は低そうです。

マコ、リオ、マヤの3人ともダンスや歌のスキルにもともと定評があるメンバーなので、そのスキルを活かして後進の育成に関わったりすることもあるのではないでしょうか。

また、マコは以前からデザイナーの夢を語っていますので、その道に進むこともあるかもしれませんね。

 

リクやアヤカは頭の回転が速くバラエティーにも対応できるので、タレントとしての活躍も期待できそうです。

また、マユカを含め再デビューの可能性もありそうですね!

 

年下組のリマ、ミイヒ、ニナは22歳~23歳に当たるので、再デビューして活動する可能性は十分に考えられそうです!

また、ミイヒやニナはメインボーカルを担う実力があるため、ソロアーティストとしての活躍も期待できそうですね。

 

まとめ

今回は、NiziUの解散は本当でいつなのか、解散発表の噂の理由や、NiziU解散後のメンバーの進路についてまとめて紹介しました。

NiziUの解散は2027年12月1日までが契約期間だと思われますので、それまでに契約更新しなければ解散する可能性が高そうです。

これまでNiziUの解散発表は行われておらず、単なる噂です。

今後もNiziUメンバーが活躍の場を広げられるように応援していきたいですね!

タイトルとURLをコピーしました