日プ女子(日プ3)を見る楽しみの1つが課題曲ですよね。
これまでの日プ系オーディション番組でも毎回たくさんの曲が使用され、都度話題になってきました。
グループバトル、ポジションバトルではJPOP、KPOP両方の曲が課題曲に使用されていました!
コンセプトバトルの曲はJO1やINIの曲の担当者が作ったとか…!?
そこで今回は、日プ女子(日プ3)の課題曲について、コンセプトバトルの使用曲も含めて紹介していきます!
日プ女子(日プ3)の課題曲を紹介
日プ女子(日プ3)で使用された課題曲を一挙紹介していきます!
ファイナルステージの課題曲
ファイナルステージの課題曲が分かり次第更新します。
ファイナルステージは20人の練習生が2チームに分かれて披露すると思われます!
コンセプトバトルの課題曲
日プ女子コンセプトバトルでは、今回のために書き下ろされたオリジナル曲でステージ披露をします。
AtoZ:ときめく感情と君に対するすべて(AtoZ)が気になる女の子たちの話を、レトロなサウンドと弾けるトップラインで表現したPop Rockベースの楽曲
日プ女子 コンセプト評価課題曲
AtoZ 先行公開分 pic.twitter.com/01pANwedCS— さばかん (@survivalkantoku) November 23, 2023
小悪魔(Baddie):パワフルなベースループとグルーヴィーなドラムが調和するHIPHOPジャンルの曲。中毒性のあるメロディーとカリスマ性溢れるラップに加え、挑発的な歌詞が相まって拒むことのできないBaddieたちの魅力を表現
日プ女子 コンセプト評価課題曲
小悪魔 先行公開分 pic.twitter.com/78ZXXNSIBF— さばかん (@survivalkantoku) November 23, 2023
Popcorn:重く響くGLITCH HOP BASSとMOOMBAHTONのリズムが相まったHOUSEジャンルのダンス曲。女の子たちの希望に満ちた夢を広げ、活気よく羽ばたく姿をポップコーンの花が弾けて満開になる姿に例えて表現した曲
日プ女子 コンセプト評価課題曲
Popcorn 先行公開分 pic.twitter.com/BjpXxTxiNw— さばかん (@survivalkantoku) November 23, 2023
TOXIC:弱い姿から抜け出し、誰をも魅了するほど中毒的 (TOXIC) な自分に生まれ変わるという力強い抱負を歌詞に盛り込み、エナジェティックなメインテーマラインと重みのあるベースが特徴のHIPHOP曲
日プ女子 コンセプト評価課題曲
TOXIC 先行公開分 pic.twitter.com/Y064Kc7rky— さばかん (@survivalkantoku) November 23, 2023
&ME:ダイナミックなテンポ感と転換が魅力的で多様な構成の楽曲。You “&ME”から着眼したタイトルで、 “You”は特定の誰かではなく、この曲を聴くすべての国民プロデューサーであり、いつ、どこでも国民プロデューサーと一緒にいたい女の子たちの気持ちを込めた歌詞をつづった曲
日プのコン評の&ME楽曲はhttps://t.co/DIf8rsbR3Hのホヒョン氏だしスタジオ的にコレオはヨンジュンセム率いるteamSameなので実質IZ*ONEなんですが… pic.twitter.com/E92yKtk97o
— 리나씨(リナシ) (@rinashi_K) November 23, 2023
日プ女子コンセプトバトルの作詞作曲担当者について紹介します。
日プ女子 コンセプトバトル
作詞作曲者 ざっくりまとめ pic.twitter.com/HCI78hrjxw— みかん (@mikan_ps2) November 2, 2023
作詞・作曲担当者 | 過去の担当曲 | |
AtoZ | Mirrorboy | DXTEENのUnlimit・Next・Fireworkなどシングル曲 |
小悪魔(Baddis) | 作詞:為岡そのみ 作曲:Kim Min Gu(NiNE)
| 為岡そのみ:INIのMyStory |
Popcorn | CHAKUN (VILLAINX) | INIのFANFARE・DILEMMA |
TOXIC | 作詞:KZ 作曲:HONEYSWEAT | KZ:JO1の無限大・phobia・やんちゃBOYやんちゃGIRL・Run&Go、INIのDramatic HONEYSWEAT:JO1のphobia・DreamingNight、INIのDramatic |
&ME | Jung Hohyun | JO1のREAL・Rose、INIのINItialize・陰(IN)のSHADOW(S2コン評曲) |
日プシリーズで誕生したJO1、INIの作詞・作曲を担当している人が多いですね!
フル尺での披露はコンセプトバトル本番でになると思いますので、楽しみに待ちましょう♪
ポジションバトルの課題曲
ポジションバトルの課題曲は下の10曲です!
【ボーカルポジション】
- おもかげ(milet×Aimer×幾田りら)
- Hero(安室奈美恵)
- Shine A Light(JO1)
- First Love(宇多田ヒカル)
【ボーカル&ラップポジション】
【ダンスポジション】
- WADADA/Japanese ver(Kep1er)
- ANTIFRAGILE/Japanese ver(ルセラフィム)※リンクは韓国語バージョン
- Rocketeer(INI)
- RUN RUN(PROWDMON, LAS)
全体的に女性アーティスト・グループの曲が多いですが、日プシリーズから誕生したJO1、INIの曲もそれぞれ入っていますね!
また、プデュシリーズから誕生したKep1erの曲もあります。
ボーカルポジションの曲は幅広い世代が知っている名曲が多く、現場評価でも伝説級のステージがあったと話題になっているようです。
グループバトルの課題曲
- How You Like That(BLACKPINK)
- LOVE DIVE(IVE)
- 制服のマネキン(乃木坂46)
- Body & Soul(SPEED)
- CHEER UP(TWICE)
- Hype Boy(NewJeans)
- FIESTA(IZONE)
- TOKYO GIRL(Perfume)
グループバトルの課題曲は上記の8つです。
KPOPが5曲、JPOPが3曲で、すべて女性グループの曲となっています。
第3話でも課題曲の解釈に苦戦しながらも作り上げていく練習生の姿が感動的でした!
レベル分けテストの課題曲
- MYDO GIRLS:We Are(INI)
- Vitamin Bomb:オトナブルー(新しい学校のリーダーズ)
- チームマンネ:Habit(SEKAI NO OWARI)
- コト&ユイ:Automatic(宇多田ヒカル)
- Remember me?: LA TA TA -Japanese Ver.((G)I-DLE)
- アップルミント:不協和音(欅坂46)
- ウィング・ベル・ムーン:Spicy(aespa)
- G-TRIANGLE:Violeta-Japanese Ver.(IZ*ONE)
- EYE Catcher:Tiger(JO1)
- レモン・スカッシュ:インフルエンサー(乃木坂46)
- ミューズの誘惑:キューティーハニー(倖田來未)
- rebloom:アイドル(YOASOBI)
- Swans:Butterfly(木村カエラ)
- Yummy`s:GO GOサマー!(KARA)
- Twinkle:Follow Me(E-girls)
- ポケプリ:One More Time(TWICE)
- MISS JAPAN 代表:BLUE BIRD(浜崎あゆみ)
- リトルヒロイン:CITRUS(Da-iCE)
- DD-crash:Chase the Chance(安室奈美恵)
- チームNANA:FLASH(Perfume)
- 福岡のアイ:ELEVEN -Japanese Ver.(IVE)
- High Queens:どれにしようかな(Awich)
- ビギナーズ:Wing Wing(kep1er)
- 乙女時代:Gee-Japanese Ver.(少女時代)
- Cool Girl`s:好きと言わせたい(IZ*ONE)
- アオハル:WANNABE(ITZY)
ほぼ女性アーティストやグループの課題曲となっていますが、JO1やINIの曲も登場していますね!
KPOPの曲、JPOPの曲の両方が課題曲として披露されているので、こういったオーディション番組を初めて見る方も楽しめそうなラインナップとなっていますね♪
また、国プ代表の木村カエラの曲も披露されましたね。
日プ女子(日プ3)の課題曲を予想
日プ女子(日プ3)のポジションバトル等の課題曲を予想してみました。
- XG:SHOOTING STAR、MASCARA
- YOASOBI:群青
- LiSA:炎
- NiziU:Blue Moon、Take a picture、CLAP CLAP
- ルセラフィム:Fearless
- Kep1er:Up!
- IZONE:Panorama
- TWICE:FANCY、The Feels
- Official髭男dism:Pretender
- JO1:Shine A Light(ポジションバトルで使用)
- INI:Rocketeer(ポジションバトルで使用)
- StrayKids:CASE 143
- BTS:Boy With Luv
- MISIA:アイノカタチ
- あいみょん:君はロックを聴かない
- 木村カエラ:リルラリルハ
- 宇多田ヒカル:First Love(ポジションバトルで使用)
- Little Gleen Monster:好きだ。、世界はあなたに笑いかけている
- 青山テルマ:生きてるだけでご褒美
- NewJeans:Ditto、ETA
- milet・Aimer・幾田りら:おもかげ(ポジションバトルで使用)
メンバーのフォーメーションがめまぐるしく変わる曲やダンスが難しい曲、ボーカルが難しい曲もたくさんあるりますね。
日プ女子(日プ3)の課題曲について新たな情報が分かりましたら更新します。
日プ女子(日プ3)の課題曲についてのみんなの声
日プ女子(日プ3)の課題曲についてのみんなの声を紹介します。
マジでサバ番から足洗いたいんだけど、日プ3でperfumeとかXGとかが課題曲になったら見てしまうかもしれない…(おい)
— silk ไหม (@alterlovekha) June 4, 2023
日プ3、NiziUの曲が課題曲になる可能性もゼロじゃないのでは…?
— なく (@NNNkkk_9898) April 21, 2023
日プ3、梨乃さんいるし絶対少女時代課題曲になりそう
GeeとかMr.TAXYとかGenieとか— いそぷ (@iso_pupupu) May 24, 2023
日プ女子(日プ3)の課題曲についてのみんなの声を調査したところ
- perfumeとかXGの曲も見てみたい
- 男性グループのかっこいい曲を女の子がやるのを見てみたい
- XGの曲は絶対入ってると思う
- 純粋にどんな曲が課題曲になるのかめちゃくちゃ楽しみ
- 日プ女子(日プ3)の課題曲を決める人になりたい
- ハロプロの曲も入ってほしい
といった声がありました。
日プ2の流れから日本のアーティスト・グループの曲もたくさんありそうですが、どの曲が課題曲になるのか気になるのか楽しみにしている人が多いことが分かりました。
日プ女子(日プ3)の課題曲まとめ
今回は、日プ女子(日プ3)の課題曲について紹介しました。
グループバトル・ポジションバトルでもKPOP、JPOPの曲が登場していましたね!
コンセプトバトルの曲はJO1やINIの曲を手掛けた人が作ったようなので楽しみですね♪
今後も新たな情報が分かり次第更新していきます。