注目のオーディション番組『応援ハイ』から、ついに新グループ「aoen/アオエン」が誕生へ!
果たして応援ハイからデビューメンバー7人に選ばれるのは誰なのでしょうか?
本記事では、これまでのミッションや実力をもとに、予想メンバーを徹底考察。
さらに、投票で決定する2枠に関する注目ポイントや、ネット上のリアルな声もあわせてご紹介します。
応援ハイデビューメンバー/aoenメンバーは誰か予想
応援ハイからaoenとしてデビューする7人のメンバーとは誰なのでしょうか?
これまでのミッションでの評価などから、デビューする7人のメンバーを予想してみました。(あくまでも個人の予想なのでご了承ください)
雅久(GAKU)
前回のオーディション「&AUDITION」にも参加しており、経験と実力を兼ね備えています。
センターとしての華やかさもあり、デビューの可能性が高いとされています。
また、これまでリーダー的な役割も果たしていることから、応援ハイでのデビューはほぼ確実と言えそうです。
京助(KYOSUKE)
シグナルソングでセンターを務め、ダンスと歌の実力が評価されています。
リーダーシップも期待されており、デビュー組に入ると予想しています。
琉楓(RUKA)
ビジュアルとダンスの実力が高く、最近ではさらに魅力が増していますよね。
デビュー組に選ばれる可能性が高いと考えています。
ハク(HAKU)
前回の「&AUDITION」出身で、経験豊富。
表情の硬さが課題とされていますが、実力とビジュアルでデビューが期待されています。
礼央(REO)
シグナルソングのパフォーマンスで存在感を示し、ビジュアルと実力のバランスが良いと評価されています。
デビュー組に入る可能性が高いです。
颯太(SOTA)
練習生期間が短いながらも、ビジュアルと歌唱力で注目を集めています。
練習生歴は短いですが、それを感じさせないようなパフォーマンスをしています。
ビジュアルも良く、デビューの可能性はかなり高いと思います。
優樹(YUJU)
シグナルソングでセンターを務め、ビジュアルと実力を兼ね備えています。
デビュー組に選ばれる可能性が高いと予想しています。
予想として7人のメンバーを挙げましたが、カイジは実力があり、ナルミも当初と比べるとかなり成長しているように感じます。
2人のメンバーは視聴者投票を元にデビューが決定するので、誰が選ばれるのかドキドキしますよね。

応援ハイファイナルレースでの投票メンバーは誰?
応援ハイの最終回で即デビューが決定するのは5人のメンバーです。
残りの2枠は4人のメンバーから投票で上位2人がデビューメンバーとして選ばれます。
投票の対象となるメンバー4人は誰なのでしょうか?
個人的には、以下の4人と予想しています。
- ハク
- ルカ
- カイジ
- ナルミ
ハクは表情の硬さを含め、第一区間でも「確信を持てる結果」を審査員から求められています。
そのため、ファイナルレースで上記の課題をクリアできていればデビュー決定済みの5人に入れるかもしれません。
ルカはボーカルの安定感で何度か指摘を受けているので、ファイナルレースで克服できているかどうかが分かれ目かもしれません。
カイジとナルミは第1区間、第2区間ともに、下位で通過しています。
そのため、客観的に見て脱落に一番近い位置にいると言えるかもしれません…。

応援ハイファイナルレースでデビューが確定する5人とは?
応援ハイの最終回でデビューが確定する(すでに確定している)5人は以下のメンバーと予想しています。
- ガク
- キョウスケ
- ユウジュ
- レオ
- ソウタ
ガクとキョウスケ、ユウジュは全体的にパフォーマンスが安定しており、実力があることから、デビュー確定済みの可能性が高いと思います。
レオはボーカルが上手であることから、ダンスをしながらのボーカルでも安定したパフォーマンスを披露できそうです。
これまでダンスに比べてボーカル面で指摘されてきたメンバーが多いため、レオの安定したボーカルは評価されるのではないでしょうか。
ソウタは練習生歴が短いですが、ボーカルを含め安定したパフォーマンスをしているように感じます。
※あくまでも個人の予想なのでご了承ください
応援ハイデビューメンバー/aoenメンバーへのみんなの声
応援ハイデビューメンバーへのみんなの声を調査してみました。
- aoen(アオエン)のスペルがAEON(イオン)に似すぎ…。カッコ良くないけど五十音順もアルファベット順も一番最初にくるから悪くはないかも
- デビューメンバー7人を審査員に責任をもって決めてほしかった
- 投票で決まる2人は好感度、ビジュアル重視になるんじゃない?微妙かも
- &TEAMのように全員デビューして欲しい
- 番組最終回でメンバー全員を発表しないってどういうこと?なんでDayDayで発表するの?
デビューグループ名や、デビューメンバーの決め方、発表のタイミングなどに対しての声が複数見つかりました。
確かに、デビューメンバーの一部のみを最終回に発表し、残りの2人は後日投票で決定という方法は珍しいですよね…。
Huluで有料で応援ハイを視聴しているファンからすると、番組外で最後の2人が発表される方法にモヤっとしてしまう人もいるかもしれませんね。
まとめ
今回は、応援ハイからaoenとしてデビューするメンバーについて予想してみました。
現時点ではデビューメンバーが分かりませんが、9人のうちどのメンバーがデビューしてもおかしくない状況です。
すでに5人のメンバーは確定しているようですが、最後までメンバー全員を応援したいですね!