日本でも大活躍をし人気を集めているINI!
グループは11人のメンバーで構成されており、メインボーカルなど、メンバーごとにポジションがあります。
INIメンバーのグループ内での担当も気になりますよね。
そこで今回は、INIのポジションやグループ内での担当、メンバー11人を見分ける特徴も紹介します。
INIのメインボーカルは誰?
INIのメインボーカルの藤牧京介くんです
彼の声は唯一無二
透明感があって心にスーッと寄り添ってくれる温かい歌声です
まだまだ2年目の新人ですが
歌への意識は高く職人のようです
一度聞いたら誰?って振り向かざるを
得ない不思議な魅力を放ってます
歌を愛し努力家の藤牧京介を
尊敬してます pic.twitter.com/Ors8P2ZfKO— 💙MINIっ子💙🐶🚀 (@mikko09340345) January 5, 2023
INIのメインボーカルは藤牧京介、髙塚大夢、尾崎匠海と言われています。
藤牧京介の声は透明感があり、聴き手の心に寄り添うあたたかみのある歌声が魅力といった意見が見られました!
ピンク髪の子といえば
INIのメインボーカルの1人、
髙塚大夢くんも仲間に入れてください#INI @official__INI #INI_DROP_That#髙塚大夢 pic.twitter.com/kaz2d5k75c— 焼きそば🐹 (@miniyakisobaz) May 13, 2023
髙塚大夢は、特にハイトーンボイスが得意ですね。
INIの楽曲の美しい高音は、髙塚大夢の魅力的な声で表現されているのかもしれません!
尾崎匠海は安定感と伸びのあるボーカルが特徴です。
ハモリの時は綺麗にメインの人を引き立てて匠海がメインで歌う時は目立ちすぎずバランスが取れて、誰と歌っても相性が非常に良い尾崎匠海最高のボーカルすぎて自慢の推しです🥲🥲 pic.twitter.com/60cDWYk52g
— 𝓂 (@___OZATAKU) October 20, 2021
メインで歌う時はもちろん、ハモリも非常に綺麗ですよね♪
INIのポジションでボーカルやラップ担当・ダンサーは?
季節の行事大切にしてくれるINIフォルダ大好きです🎋🌌
去年の甚平、今年浴衣、最高‼️[INIフォルダ📁] EP.63
願いを叶えて!七夕!🎋https://t.co/6lBbqArAMS#INIフォルダ #INI @official__INI pic.twitter.com/BSuT87JLZp— ハヤシライフ^^ (@is____LIFE) July 1, 2023
INIのポジションの中で、ボーカルラインやラップ担当、ダンサーは誰なのでしょうか。
次項から詳しく見ていきましょう!
ボーカルライン・担当
ボーカルラインの中でもメインボーカルは、先に紹介した髙塚大夢、藤牧京介、尾崎匠海の3人がメインと言われています。
#うたコン 後のトークで出てきたINIの3人のメンバーはアカペラ出身の力強い声量と伸びやかなハイトーンボイス髙塚大夢。ブレのない安定感のある歌声でグループを支える尾崎匠海。唯一無二の透き通った透明感のある歌声の歌唱力お化け藤牧京介。どこに出しても恥ずかしくないINIのボーカルラインです。 pic.twitter.com/2S6SRv1ieF
— こむ (@Hiro04mu_INI) May 23, 2023
3人それぞれに歌声に個性と魅力があり、どこにだしても恥ずかしくないレベルといった意見も見られました。
サバイバルオーディションを勝ち抜いたメンバーで構成されたグループがINIなので、歌のうまさにも定評があるようですね。
上記の3人のほか、許豊凡、佐野雄大がリードボーカルです。
メインボーカル3人に許豊凡を加えた4人がボーカルライン・ボーカル四天王と呼ばれることもあります。
許豊凡は曲ごとに多彩なボーカルを披露してくれますよね!
佐野雄大はプデュ期間中は実力不足を指摘されていましたが、INIになってから実力がぐんと伸びて驚いているファンの方も多いと思います。
INIのボーカルライン(ボーカル担当)は曲ごとにそれぞれの魅力を存分に発揮できるので、ボーカル強いと感じているファンの方も多いのではないでしょうか。
ラップ担当
INIのラップ担当は池﨑理人、田島将吾、西洸人と言われています。
CDTVで初めて見た方。ベレー帽被っててイケボな彼は池崎理人といいます。INIのラップ担当マンネライン。顔面が強くて低音ボイスも最強なんですが、少しおかし場面が何度がありますwぜひ頭の片隅にでも入れてくれたら嬉しいです💓#CDTV
#INI_A#Rocketeer pic.twitter.com/iisIsvf1Rn— $ (@sr__ri03) October 25, 2021
池﨑理人は低音を響かせたラップが得意なようですね!
聴き手の心の奥底まで響く低音ラップは、多くのファンを魅了しているのではないでしょうか。
💫[#田島将吾 /#INI ]
ジャニーズJr.や、韓国での練習生経験もある、ビジュアルもスタイルも抜群のラップ担当です。中身は経歴からは想像もつかないゆるふわさで、ゆっくり話します。性格も素敵でメンバーにもいつも優しく寄り添ってくれます。 pic.twitter.com/UMgk1s5SNz— sohee@ただのKPOP好き (@sohee_works) July 3, 2023
田島将吾もINIのラップ担当として曲を盛り上げています!
発音も良いために歌詞も聞き取りやすいと言った意見もみられました。
西洸人はエッジのきいたゴリゴリのラップが魅力です。
もともとダンサーとして活躍していたこともあるからか、リズムの取り方がすごいですよね!
メインダンサー
INIのメインダンサーは木村柾哉、西洸人、田島将吾、後藤尊と言われています。
中でも西洸人のダンスには定評があります。
INIのメインダンサーは西洸人#宇宙にTAKE_OFF_INI#INI @official__INI A | Rocketeer | Brighter
— すずめ🐹うぃあみに (@sparrow_INI) November 2, 2021
初めて西洸人のダンスを見たときから魅了され続けている人もいるほど、人を引き付けるダンス能力があることがわかります。
初めて見た時からずっと西洸人のダンスに魅了され続けて、西洸人の表現ほど心に刺さるものはなくて、つまり西洸人のパフォーマンスがこの世でいちばん好きです
この先もずっとそれは変わらない#西洸人#INI @official__INI#INI_DROP_That pic.twitter.com/luzBvpvKSs— ゆけあ🖤ゆー (@yu_ke_a_nishi61) June 29, 2023
西洸人のダンスの表現は見た人の心に刺さり、圧巻のパフォーマンスが魅力的だと言った意見も見られました。
INIのポジションでセンターは誰?
やはりINIのセンターとリーダーは木村柾哉だなと思わされた瞬間。https://t.co/kOm5vIPBQt
#INI#INI_DROP_That @official__INI pic.twitter.com/NzQW9ytzNd
— 歩夢 (@ayu_mu0404) May 13, 2023
INIのセンターは木村柾哉と言われているようです。
デビュー曲でもセンターを飾り、INI全体をキリっと引き締めている感じがしますよね!
あと、INIセンター制を導入しないから、この楽曲といえばこの人みたいな印象なさすぎて思い入れも湧かない(尾崎=HEROだけ)
— いいえ! (@iiexclamation) November 27, 2022
しかしINIはセンター制は導入しておらず、この曲=この人!といった印象が薄いと言った意見もみられました。
逆を言えば、誰がセンターを務めても魅力を発揮できるということですよね。
INIのポジションでリーダーは木村柾哉!サブリーダーは誰?
INIのセンター兼リーダー👑
木村柾哉です!!! pic.twitter.com/CjYuvBiE3L— ホワイトチョコ👑 (@INI__06131103) February 8, 2023
INIのリーダーは木村柾哉です。
リーダーとしてメンバーをまとめながらも、愛される性格である木村柾哉はメンバーのみならずファンからも慕われている存在です!
INIのセンターでありリーダーでもあって
みんなの中心にいる柾哉が、
ちょっとおバカさんなところも愛おしい☺️🫶メンバーとわちゃわちゃしてる姿好き
ずっと変わらずそのままでいて💛25歳の誕生日おめでとう🌙✨#INI #木村柾哉 #HAPPYMASAYADAY#愛されリーダー木村柾哉_25th_BD pic.twitter.com/E2yZpaXurp
— コネタ (@koneTAMI0614) October 10, 2022
INIは公式からサブリーダーについての発表はありませんでした。
ですが、ネット上では田島将吾・西洸人・尾崎匠海がサブリーダーではないかと言われているようです。
リーダー決めの候補時にこの3人の名前も挙がったことから、その後はサブリーダーとしてサポートをしているのかもしれませんね。
INIのポジションへのみんなの声は?
他の方のツイートで初めてこれが名前順って気付いたけどやっぱりINIバランスが最高だね???
センター木村、両脇固める田島西、前列隣のバラエティ班尾崎後藤、身長高めな池﨑佐野、シンメメボの髙塚藤牧、さらっと面白いこと言う許が左端で、遠くからでもガヤ入れられる松田が右端#はじめましてINI pic.twitter.com/aqIkWgYbOJ— オネこ (@Xoneoneko_3000) July 26, 2021
INIはダンスやラップ、ビジュアル担当だけではなく、バラエティ担当などバランスが良いグループだといった意見がみられました。
Rocketeer、柾哉以外はパートやポジションがなんとなくシンメになってる気がするな
木村(センター)
田島×西(ダンスフロント)
髙塚×藤牧(メインボーカル)
尾崎×許(リードボーカル)
池﨑×後藤(ラッパー)
松田×佐野(サブボーカル)INIってバランスいいんだなって改めて思うよね#INI #Rocketeer pic.twitter.com/i7aAZXIRQy
— ぶーん (@ini_buun) September 26, 2021
全員が容姿端麗であり、個人が持つパフォーマンス能力も相当高いグループですよね。
ステージ上では息を飲むほど圧巻の姿を見せてくれるINI!
ステージを降りるとメンバー全員の個性豊かな性格で、さらにファンを楽しませてくれていますよね。
INIのメンバー別担当は?
大好きな曲まだまだ見るよ〜💛#祝INI_DROPCV200万#Congrats_2M_views#INI @official__INI pic.twitter.com/T7dpfsyqAi
— ぷう☺︎︎💛🏝🐕 (@puutamini) July 2, 2023
INIのメンバー別担当はそれぞれ何なのでしょうか。
次項から詳しく見ていきましょう!
ビジュアル担当
INIのビジュアル担当は、池﨑理人、松田迅と言われています。
てか普通にノーマルカメラでこのビジュアル叩き出す池﨑理人何者???#INI#池﨑理人 pic.twitter.com/1TQyOj6SYA
— めんま (@INI___Masaya_) October 31, 2021
池﨑理人はノーマルカメラでも上記のようなイケメン具合を叩き出しています。
大きな瞳と鼻筋の通った美しい鼻が目を奪いますよね。
また、INIの最年少である松田迅もINIのビジュアル担当と言われています。
これはINIビジュアル担当松田迅やわ、、、、、、、、、、、、、、、、 えぐすぎ、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、死ぬって pic.twitter.com/YrM7hLGyo8
— た み を 🍙 (@P101_S2_018) September 18, 2021
うるうるとした瞳と小顔な松田迅は、多くのファンを魅了していることでしょう。
可愛らしい顔立ちとは裏腹に、心を奪われるダイナミックなパフォーマンスもギャップの一つですよね。
またINIは、全員がビジュアル担当といった意見が多く見られました。
まじでINI 全員ビジュアル担当すぎて大渋滞でしかない。 pic.twitter.com/g3cMLFtfxd
— ゆだみぃ (@yrk_Sano109) November 8, 2021
確かに全員の顔立ちが整っており、それぞれに魅力が詰まったメンバーで構成されていますよね。
INIって全員ビジュアル担当、、、🤦🏻♀️♥️ pic.twitter.com/ySaPNiQDTs
— 🍒 (@m__vfs) March 30, 2023
そのため特定のメンバーだけがビジュアル担当ではなく、INI全体がビジュアル担当と思う方が多かったのではないでしょうか。
ハイトーン担当
INIの髪色ハイトーン担当は、佐野雄大と言われているよです。
#Venue101 の佐野雄大のビジュなんでこんなに大成功してるん?赤髪最高すぎん?ハイトーンからの暗くなったから尚更色気がやばいんだよ。初視聴のみなさん!急に髪色変わって雰囲気違うんですがこのイケメンは同一人物なのでよろしくどうぞ!!!! pic.twitter.com/bRkvDicg4i
— こむ (@Hiro04mu_INI) August 27, 2022
過去には金髪のハイトーンヘアにも挑戦をした佐野雄大!
髪色が浮くことなくとても似合っていることがわかります。
INIの佐野雄大です
メンバーカラーピンクで髪色もピンクにしてた時があります。 pic.twitter.com/bZDeCyfRfm— ⓈⓊⓂⒾⓇⒺ🧸😎 (@MINI_sumire_) April 5, 2023
メンバーカラーでもあるピンクヘアーにも挑戦をしたようですが、こちらの髪色もとてもよく似合っていますよね。
愛嬌担当
INIの愛嬌担当は佐野雄大と言われています。
佐野くんの、目が垂れる笑顔がほんとにかわいいっっ😍
愛嬌担当、楽しみにしてるよー!佐野プの困惑含めて、笑っちゃった🤣🤣浪プリ全員、ファン困らせてたよ。笑
— けりー💛👑🐯 (@mini_keeeeeery) July 11, 2021
特に佐野雄大の大きな瞳が垂れた笑顔にファンはメロメロのようですね。
INIの愛嬌担当大天使〜〜〜〜👶🏻💞
2年目もニコニコ雄大くんで溢れる一年になりますように!🫶#僕らは世界で歌い続ける_INI#Happy_1stAnniv_INI#佐野雄大_INI2年目へJumpItUp pic.twitter.com/xQKuMl6l4j— はる (@sanokungasuki) November 2, 2022
INIの愛嬌天使とも言われており、佐野雄大の笑顔や愛嬌に癒されてるファンが多いことが分かります!
お笑い担当
INIのお笑い担当は許豊凡だそうです。
ビジュアルもイケメンな許豊凡ですが、メンバーやファンを笑いの渦に巻き込んでいるようですね。
フェンファンお誕生日おめでとう🎂🎉🎁
INIのお笑い担当で盛り上げてくれてありがとう!美しい佇まいも素敵💜💜#許豊凡#HappyFengfanDay#祝24歳_届けBIGLOVE pic.twitter.com/x05sYUVVh7— あずりんご。@INI_MINI🌻🧡 (@INI84294271) June 11, 2022
「お笑い担当で盛り上げてくれてありがとう」と言われるほど、許豊凡はお笑いセンスが抜群であることが伝わります。
ふぇんほんまにツボwww
INIのお笑い担当だね😂😂#INI #INIフォルダ #INI_Folder pic.twitter.com/7i8DOC3NOd— ℎ𝑖𝑛𝑎 (@0_tkr63) July 2, 2022
この動画からも、メンバーが心の底から許豊凡の言動に笑っている様子がわかりますよね。
INIやファンを笑顔にしてくれる、重要な担当を担っていると言えるのではないでしょうか。
ツッコミ担当
INIのツッコミ担当は藤牧京介と言われているようです。
💫[#藤牧京介 /#INI ]
TikTokでは顔出しせずに歌声だけで19万人のフォロワーを抱えていた歌唱力を持っています。元介護用品の営業マンで、鋭いツッコミ担当ですが、グループ内学力テストは最下位組で、迷言も発しまくってます。 pic.twitter.com/1zpMp7zeSX— sohee@ただのKPOP好き (@sohee_works) June 30, 2023
INIの中では鋭いツッコミで、メンバーのボケをピシッとしめています!
京ちゃんがツッコミしないと
「ツッコミ担当も今日はまったり」
テロップ出るのか🍵#INI #藤牧京介#INI_Holiday pic.twitter.com/HNBPPeSTPZ— ひー (@sheeeeep_2) July 5, 2022
藤牧京介がツッコミをしないと、番組のテロップも「ツッコミ担当も今日はまったり」とでるほど!
ファンやメンバー内だけではなく、スタッフからも藤牧京介はツッコミ担当だと認知されているようです。
アピール担当
INIのアピール担当は田島将吾だそうです。
“アピール担当”のたじくんがどれだけカメラ大好きバブちゃんなのかのいうと、どこから抜かれてもカメラに😬の笑顔を向けるし美味しいものはギリギリまで近づいて見せてくれるし学力テスト中だって入社テスト中だってカメラに目線をくれる大天才バブちゃんなので最高#INI #田島将吾 pic.twitter.com/ZHKdeR0NjN
— ぽん (@INI___taji) May 20, 2023
カメラがある場所では必ずアピールをしていることが分かりますよね。
まさにアイドルの鑑とも言える行動力だと思います!
さすがアピール担当と思った瞬間 pic.twitter.com/H5AxcN2C5W
— いただきます! (@kawaii_taku_ini) June 24, 2023
一瞬の場面でも常に全力でアピールをしている田島将吾は、INIのファンからも「アピール担当」と認知されているようです。
オールラウンダー担当
INIのオールラウンダー担当は、尾崎匠海と言われているようです。
尾崎匠海はダンス、ラップ、歌なども得意であり、バラードでは穏やかなハスキーボイスが魅力のようです。
INIの強み② 尾崎匠海がいる
圧倒的キラキラアイドル、魅力的なハスキーボイス、なんでも出来るオールラウンダー、素直でピュアな愛すべきおバカ、変幻自在(?)な前髪、深夜1時半の顔面好きなビジュ KCON2日目 TikTok#祝1周年_世界へlogin_INI #INI_1st_anniversary #INI @official__INI #CALL119 pic.twitter.com/vaity6K7Fr
— M… (@T__INI__F) June 12, 2022
パフォーマンス能力が高いだけではなく、大きな瞳と鼻筋の通った綺麗な小鼻で見惚れてしまうビジュアルの持ち主ですよね。
圧倒的なキラキラアイドルの尾崎匠海は、まさになんでもできるオールラウンダー担当と言えるのではないでしょうか。
メンタルケア担当
INIのメンタルケア担当は後藤威尊と言われています。
後藤威尊はINIメンバーのメンタルをケアしているようで、そのことはファンにも知れ渡っているようです。
【1/8 昼 武道館レポ】
ライブ終盤BADBOYZ「最後のシャウトすごかったな」って京介さんを褒める理人に「ありがとうございます(照)」と返す京介さん。その後威尊が京介さんの肩を揉んで「良かったよ!👍🏻」ってしてくれててありがたい後藤威尊だったさすがメンタルケア担当#INI_BREAK_THE_CODE_武道館 pic.twitter.com/45IvflFvXM
— 野沢菜 (@Fjmktteiuna_INI) January 8, 2023
ライブ中のメンバーの肩を揉んであげる姿なども目撃されているようです。
また、「よかったよ」と声掛けもするなど、ライブ中もさりげないメンタルケアをしていることがわかりました。
INIが日々健やかな気持ちで活動ができるのは、後藤威尊のメンタルケアのおかげなのかもしれません!
INIメンバーの見分け方や特徴は?
#news23 の特集を観た家族が、後列右から2番目と3番目の方がかっこよく、ぜひお名前を知りたいのだそうです(公式サイトでは見分けがつかないらしい)、有識者の方、教えてください…#INI pic.twitter.com/3LjQkH5iA2
— ydr🍮 (@ydr_2) January 12, 2022
INIは11人のメンバーで構成されており、見分け方が難しいと思う方もいるのではないでしょうか。
次項からメンバーの見分け方について、特徴などを交えながら説明をしていきます!
西洸人
西洸人はINIの最年長であり、迫力のあるダンスが魅力の一つと言われています。
▼ 西洸人 ▼
🎮にしひろと
🐄1997♊️6.1🩸AB型
🇯🇵鹿児島県出身💁🏻♂️\洸人の特徴/
⌘ 踊るゲーマー最年長24歳
⌘ 迫力あるダンスが魅力
⌘ 空気を変える存在感を放つ
⌘ 熱くて仲間想いな気のいいINIの兄貴
⌘ フェロモンが凄い
⌘ ボケにツッコミに忙しい
⌘ 照れると耳が赤くなる#INI #西洸人 pic.twitter.com/VVEdlmr1Hq— uni🎨 (@uni_mini_ini) November 4, 2021
特徴として、照れると耳が赤くなるようです。
一重の大きな瞳も西洸人の特徴と言えるでしょう。
木村柾哉
木村柾哉はINIのリーダーを務めており、キレのあるダンスが特徴と言えます。
▼ 木村柾哉 ▼
🍌きむらまさや
🐄1997♎️10.10🩸B型
🇯🇵愛知県出身💁🏻♂️\柾哉の特徴/
⌘ スマイル担当の新人リーダー24歳
⌘ 癖なく美麗なキレキレダンス
⌘ 負けず嫌いNo.1
⌘ 何事にも誠実丁寧
⌘ 普段はぽわぽわ不思議ちゃん5才
⌘ 甘えたがりのジブリ男子
⌘ 食べることが好き#INI #木村柾哉 pic.twitter.com/MsPUsUnR7O— uni🎨 (@uni_mini_ini) November 4, 2021
ふっくらとした涙袋も木村柾哉のチャームポイントですよね。
常にキラキラとした笑顔でいるので、笑顔が輝いている人物=木村柾哉と考えても良いでしょう!
許豊凡
許豊凡はINIの中国人メンバーでもあり、罰ゲームのビリビリが効かないといった変わった特徴の持ち主です。
許豊凡の特徴
・罰ゲームのセンブリ茶をがぶ飲みできる
・罰ゲームのビリビリが効かない
・足ツボマットの上で全力ダンスができる←New#INI#INIフォルダ pic.twitter.com/ZeU8WcdV2U— 社畜 (@F_No07) June 11, 2022
罰ゲームで有名なセンブリ茶もガブ飲みできるなど、面白い性格をしていることがわかります。
奥二重なツリ目と薄めの顔立ち
は自分でも気に入っている許豊凡さん
あまりにも良いですね…..他メンバーと並ぶと目の特徴が
際立ちますね….. pic.twitter.com/u40l5eMmBJ— 𝕞𝕚𝕚🧸💜🧷 (@letmeflymii) September 7, 2022
他のメンバーよりも塩顔で、奥二重な瞳がセクシーで特徴的ですよね。
塩顔イケメンが=許豊凡と覚えることをおすすめします!
田島将吾
田島将吾は、韓国での練習生経験がありINIの中でも韓国語が得意なことが特徴です。
▼ 田島将吾 ▼
🌳たじましょうご
🐯1998♎️10.13🩸A型
🇯🇵東京都出身💁🏻♂️\将吾の特徴/
⌘ ギャップNo.1の23歳
⌘ 心技体オールAの人格者
⌘ 韓国語が得意
⌘ とにかく優しい癒しの森のぽわぽわ妖精
⌘ だけどパフォーマンスはバッキバキ
⌘ 意外と緊張しい
⌘ 読書と散歩が好き#INI #田島将吾 pic.twitter.com/etTDrDrXMV— uni🎨 (@uni_mini_ini) November 4, 2021
優しい性格の持ち主ですが、ダンスパフォーマンスはキレが良いことも特徴の一つと言えますね。
.
韓国語堪能で喋れるはずなのに一緒に真剣に練習してるし……余裕な素振りを出さないたじ好きすぎるし…..そもそも出来るアピをしたいとも思ってなさそうな所良すぎるし……なのに水が飛ぶという韓国語を聞いて1番に守りに行くたじくんイケメンすぎるし…..素で良い子な田島将吾クン…..(泣)
. pic.twitter.com/uI1Ye94Ste— ぽん (@INI___taji) October 16, 2021
また、韓国語が得意でありながらも喋れないメンバーと一緒に真剣に練習をするなど、性格の良さも魅力の一つですよね。
優しい性格と、見惚れてしまうほどの迫力のあるパフォーマンスをしてくれるメンバーは田島将吾と覚えることが良いのではないでしょうか。
髙塚大夢
髙塚大夢は突き抜けるハイトーンボイスが特徴的なメンバーです。
#INI(アイエヌアイ)の髙塚大夢くんです
突き抜けるハイトーンボイスが特徴です pic.twitter.com/dvXndknQWA— めんたろ〜🐾 (@kieta_mentaro) May 17, 2022
INIの楽曲の中で、綺麗な高音を歌い上げるメンバーがいれば髙塚大夢である可能性が高いと言えます。
INIの髙塚大夢くんです🐹🫶
高音ボーカルと小動物みたいな可愛らしいルックスが特徴です♥ pic.twitter.com/ZT9l6aUOoi
— アムロ・レイカ🦑9/17~フィリピン留学行くネキ🇵🇭 (@pmpm_hmch) May 17, 2022
また、小動物のような可愛らしいルックスも髙塚大夢の特徴と言えるでしょう。
後藤威尊
後藤威尊の特徴は、笑った時のタレ目です。
後藤威尊のマイスタ
僕のチャームポイントは笑っている時のタレ目です。黄金の瞳選手権という大会で優勝した夢を見た時から僕のチャームポイントになりました。
え??後藤威尊ってこんな人だっけ?
もっと好きになった、様子おかしいから全人類後藤威尊のマイスタ見て欲しい#PRODUCE101JAPA2 pic.twitter.com/khHTCe3k1D— 💍🥒 (@EqKgyr) May 20, 2021
画像を見ても分かるように、柔らかい笑顔とより一層優しい顔つきになるタレ目が確かにチャームポイントですよね。
チャームポイントやわらかいお尻、空腹が快感、自分の武器は顔、キャッチコピー『ステージ上の貴公子』、1分PRでキュウリ食う、な後藤威尊(ごとうたける)くん すごく良いですよ皆さん pic.twitter.com/wdZtn71RLL
— 今日も遅刻 (@S2miru_na) January 31, 2021
また後藤威尊はオーディション番組出演時に、自分のチャームポイントは「やわらかいお尻」と発言をしています!
さすがにそこでは見分けはつきませんが、面白い性格をしていることも後藤威尊の特徴なのかもしれませんね。
尾崎匠海
尾崎匠海の特徴は、ハスキーボイスな歌声と言えるでしょう。
2023.10.11 RELEASE
INI 5TH SINGLE "TAG ME"ー
Member Film – 尾崎匠海❤️😍👍
ー#INI #INI_TAGME#尾崎匠海 #OZAKITAKUMI pic.twitter.com/6v1P3TkOyK— INI (@official__INI) September 15, 2023
特徴的な声が尾崎匠海を見分けるポイントではないでしょうか。
上述してきた通り、尾崎匠海はダンス、歌、ラップなどもできるオールラウンダー担当です!
なんでもうまくやりこなせるメンバーがいたら、それは尾崎匠海の可能性が高いと言えるでしょう。
藤牧京介
藤牧京介の特徴は圧倒的な歌声とまん丸の澄んだ目元です。
▼ 藤牧京介 ▼
🍨ふじまききょうすけ
🐇1999♌️8.10🩸A型
🇯🇵長野県出身💁🏻♂️\京介の特徴/
⌘ 犬っぽい担当22歳
⌘ 歌を愛し歌に愛された男
⌘ No.1スウィートボイス
⌘ 意外とノリがいい
⌘ 文句じゃなくて感想を言う
⌘ 仕草口調に元野球部と元会社員が出る
⌘ アイスクリーム星人#INI #藤牧京介 pic.twitter.com/UioXnq3cQV— uni🎨 (@uni_mini_ini) November 4, 2021
また、多くの人からも愛される人柄が魅力のようですね。
FF外から失礼します!
藤牧京介くんを紹介させてください!
圧倒的歌声、未経験とは思えないダンス、ファンからも練習生からも愛される人柄など魅力溢れる練習生です!!
コンセプトごとに魅せる顔が違うのも特徴です💐 pic.twitter.com/3iShvnQDUx— ΩわらびもちΩ (@kuta99810) June 8, 2021
曲のコンセプトごとに魅せる顔がちがうことも藤牧京介の特徴と言えるでしょう。
佐野雄大
佐野雄大の特徴は、圧倒的なビジュアルと178センチもある高身長なところです。
特技は似ていないけど特徴を掴んでいるものまねであり、親しみやすい性格の持ち主であることがわかります。
💌佐野雄大くん💌
圧倒的ビジュアル🐺🎶なのに特技は似てない?けど特徴を掴んでるモノマネ!チャームポイントはお餅みたいに伸びる弾力抜群のほっぺたというおもしろ要素しかない男の子です!気になった方ぜひ佐野雄大くんに投票お願いします🐈♡#佐野雄大 #PRODUCE101JAPAN2 #日プ2 pic.twitter.com/kWOuo7DibS
— おすだい🐺♡ (@funwari_ookami) January 31, 2021
努力を惜しまない性格でもあり、日々成長をし続けているメンバーと言えます。
池﨑理人
池﨑理人の特徴は、INIの中でも特に圧倒的なビジュアルを持っているところです。
▼ 池﨑理人 ▼
👄いけざきりひと
🐍2001♍️8.30🩸O型
🇯🇵福岡県出身💁🏻♂️\理人の特徴/
⌘ INIの筋肉担当を目指す20歳
⌘ No.1イケボ
⌘ 似顔絵が得意
⌘ 隙あらば変顔
⌘ ふざけていても 実は真面目で地頭がいい
⌘ さりげない気遣いが出来るタイプで意外と繊細
⌘ 甘い物が好き#INI #池﨑理人 pic.twitter.com/8rNKSTVxSU— uni🎨 (@uni_mini_ini) November 4, 2021
大きな瞳と口元がチャームポイントでもあると思います。
ラップスキルも高く、低音ボイスが特徴的といった意見がネット上ではみられました。
松田迅
INIの松田迅の特徴は、セクシーでありながらも目を奪うほどのパフォーマンスをするところです。
▼ 松田迅 ▼
🐱まつだじん
🐎2002♏️10.30🩸B型
🇯🇵沖縄県出身💁🏻♂️\迅の特徴/
⌘ セクシー担当19歳
⌘ 最強マンネ
⌘ ガヤが得意なムードメーカー
⌘ 目を奪うパフォーマンス
⌘ しっかり者で頭脳明晰
⌘ 日プ2で #松田迅を2次元に帰すな というタグが出来た
⌘ 寂しがり屋の猫ちゃん#INI #松田迅 pic.twitter.com/IWSo55P07E— uni🎨 (@uni_mini_ini) November 5, 2021
明るい性格の持ち主であり、笑い方も「にゃはは」と特徴的だと言った意見が見られました。
この美しさこの見た目で
INIの超甘えん坊マンネで超声が特徴的で笑い方は「にゃはは」でなんかスベる時結構多いガヤ芸人
ってギャップ萌えでしかないじゃないですか‼️松田迅っていうんですけど。 pic.twitter.com/FlNSTOAFvF
— フライ揚げぽてちぃ (@FlyFry2_10) December 11, 2021
INIの最年少でありながらも、メンバーを盛り上げるムードメーカーでもあります。
グループを盛り上げているメンバーがいたら、その人物は松田迅の可能性が高いと思います。
まとめ
今回はINIのポジションやグループ内での担当について紹介しました。
メインボーカルは髙塚大夢、藤牧京介、尾崎匠海の3人と言われており、許豊凡と佐野雄大を加えた5人がボーカルラインと言われています。
INIはボーカル、ラップ、ダンスのいずれでもメインを張れるメンバーが複数おり、さらに多彩な魅力を持つメンバーの集まりですよね。
INIのビジュアル担当はメンバー全員という意見があるほど、11人が魅力の塊であることがわかりました。
メインボーカルやメインダンサーだけではなく、お笑い担当やメンタルケア担当など個性溢れる担当がいましたよね!
これからもINIの活動を応援していきましょう。