猫元パトさんの性別って実はよく話題になりますよね。
公式プロフィールでは「性別:宇宙」とされていて、中の人が男なのか女なのかはっきりしていません。
配信の声や雰囲気から「男っぽい」と感じる人も多いですが、実際のところは?
この記事では、そんな猫元パトさんの性別が男なのかについての噂や中の人、wiki風プロフィールなどを詳しく紹介していきます。
猫元パトの中の人の性別は男?
猫元パトさんは、公式プロフィールで「性別:宇宙」と表記しており、性別を明確にしていません。
配信中の声や言動から「男性ではないか?」と推測する声もありますが、本人はボイスチェンジャーの使用を否定しています。
そのため、実際の性別については現在も不明のままです。
ただ、活動4周年記念の配信で映っている指が非常に女性っぽいです。
また、
- この動画の声と手の動きが連動していること
- コメントに答えた指の動きをしていること
からも猫元パトさんの手と考えて間違いなさそうなので、個人的には女性ではないかと思います。
猫元パトの性別が男と思われた背景
声の特徴とボイスチェンジャー疑惑
猫元パトさんの声は中性的で可愛らしいと評されています。
その一方で、「ボイスチェンジャーを使っているのでは?」という意見がネット上で出たこともあります。
ですが、本人は過去に「ボイスチェンジャーは使っていない」とはっきり否定しています。
これにより「素の声なのに可愛すぎる」という声もあり、結果的に性別の予測がより難しくなっているようです。
キャラクター設定とファンの推測
猫元パトさんは、以前「クソゲーパトロール猫」として活動。
そのときのキャラクター設定がやや男性的だったため、「中の人も男性では?」という印象を持つ人が出てきたようです。
また、ゲームプレイ中の喋り方やテンションの高さ、ユーモアのセンスも男性っぽいと感じるファンが一定数います。
こうした過去の活動や言動から、「男かもしれない」という印象が広がったのかもしれません。
猫元パトの性別についてのみんなの声
X(旧Twitter)やYouTubeのコメント欄を見てみると、猫元パトさんの性別については意見が分かれています。
「声が可愛いから女性だと思ってた!」という人もいれば、「いや、普通に男性のテンションでしょ?」という人も。
ですが、最終的には「どっちでもいい!面白ければOK!」という声が多数を占めている印象です。
性別をぼかしていることで逆にキャラとしての魅力が高まっている、そんな不思議な魅力を感じている人が多いようです。
猫元パトの中の人は誰?
猫元パトさんの前世(いわゆる中の人)は、「クソゲーパトロール猫」として活動していた人物だと言われています。
そのときは猫のキャラを使って、クソゲー紹介や実況動画を投稿していたようです。
喋り方やテンションの高さ、動画編集のスタイルが今と似ていることから「ほぼ確実に同一人物では?」と見られています。
視聴者からも「昔から見てるけど、絶対パト猫やん!」というコメントも見られました。
猫元パトの前世は?
前世として知られている「クソゲーパトロール猫」時代は、特にマイナーなゲームや話題性のあるゲームを独自の切り口で紹介していたのが印象的です。
特にSteamのインディーゲームなどを扱うスタイルが人気で、かなり早い段階から知名度がありました。
当時のファンからは「まさかVになって復活するとは思わなかった!」と驚きの声も。
前世の経験があったからこそ、今の活動に深みが出ているのは間違いなさそうです。
猫元パトのwikiプロフィール
- 名前:猫元パト
- 性別:宇宙(非公開)
- 誕生日:2020年4月13日(※活動上の設定日)
- 身長:155cm
- イラストレーター:こうましろ
- モデリング:Date
- 所属:無所属の野良猫(個人VTuber)
- 活動開始日:2023年8月12日
- 前世:クソゲーパトロール猫
- 主な活動内容:ゲーム実況、レビュー、雑談、ショート動画投稿など
- SNS:
- YouTubeチャンネル:@Patoneko_Ch
- X(旧Twitter):@KusogePatrol
猫元パトが人気な理由
1. キャラ設定が唯一無二
「性別は宇宙」「野良猫」というちょっと変わったプロフィールがとにかく印象的。
一度聞いたら忘れられないインパクトがありますし、自己紹介で笑わせにくるスタイルがクセになります。
性別すらぼかしてしまう独特のキャラ設定が、ファンの想像力をかきたててくれます。
2. ゲームの目利き力がすごい
前世時代からそうでしたが、猫元パトさんは「変なゲーム」「面白いクソゲー」を探し出すセンスが抜群。
そのチョイスとレビュー力には定評があり、「知らなかったけど見てたらやりたくなった!」という声もよく聞かれます。
ただ実況するだけじゃなく、きちんと笑いどころを作ってくれるのも嬉しいポイントです。
3. 配信がテンポよくて飽きない
猫元パトさんの動画はとにかくテンポがいい!
ちょっと毒のあるユーモアを交えながらも、見ている側が飽きないようにテンポよく進行してくれます。
ショート動画も多く投稿していて、ちょっとしたスキマ時間に見られるのも人気の理由の一つです。
まとめ
今回は、猫元パトの性別が男と思われた理由、中の人やwikiプロフィールなどを紹介しました。
猫元パトの性別は明かされていませんが、男と思われることが多いようです。
個人的には女性ではないかと考えています。
猫元パトさんは、前世「クソゲーパトロール猫」としての活動経験を活かし、今はVTuberとしてさらに多くのファンを魅了しています。
性別を明かさないスタイルも含めて、キャラクターとしての完成度が高く、見ていて飽きません。
「面白い」「中毒性がある」という声が多く、今後さらに活躍の幅が広がりそうです。
これからどんなゲームを紹介してくれるのか、どんな発言で笑わせてくれるのか…楽しみにしているファンも多いはずです。