YouTubeチャンネル「ひーぼんママfamily」で、自閉症スペクトラムの子どもたちとの日常を発信している、ひーぼんママさん。
その動画を見ていると、家族のかたちや生活がどんどん変化していることが伝わってきます。
今回は、そんなひーぼんママの「離婚理由」や「別居」の背景、そして今後のことについてまとめてみました。
ひーぼんママの離婚理由は?
ひーぼんママは、実は離婚歴があります。
また、現在の旦那さん(パパ)と別居中であることから、離婚について検索する人が多いのかもしれません。
そこでひーぼんママの離婚についてまとめてみました。
現在の旦那(パパ)と離婚していない
現在のパパとは、保育園の保護者会で出会い、子連れ再婚をされています。
ただし、2025年1月の動画では別居を開始したことが語られており、夫婦として一緒には住んでいないことがわかります。
とはいえ、法的には離婚はしておらず、必要があればお互い行き来できる距離に住んでいるそうです。
完全に関係を断ったわけではないのが、印象的でした。
元旦那との離婚理由は?
ひーぼんママは、過去に離婚を経験しています。
元夫との離婚理由は明確には語られていませんが、これまでの動画やインタビューからいくつかの要因が見えてきます。
まず1つ目は、夫婦間の価値観の違い。
喧嘩が絶えず、精神的に追い詰められていたという言葉もあったので、生活の中での考え方のズレが大きかったように思います。
2つ目は、経済的な不安。
離婚当初は仕事も見つからず、実家にも頼れない状況だったようで、保育園にも入れず本当に大変だったとのこと。
最後に、子どもへの影響も大きな理由だったのではないでしょうか。
ママっ子だった長男ユイくんのためにも、ひーぼんママは一人で育てる道を選んだのかもしれません。
ひーぼんママがパパと別居している理由は?
現在のパパとは別居中ということで、その理由についても複数の動画から語られています。
特に大きな理由として挙げられるのは、家事・育児の負担の偏りです。
ひーぼんママがほぼワンオペで、3人の子どもたちの育児と療育、家事、書類対応まですべてこなしていたという事実。
2024年5月の動画では、パパが初めて4日間ワンオペで子どもたちを見たことで、「これは無理かも」と漏らした場面が印象的でした。
また、パパが長男ユイくんとほとんど会話をしないこと、コミュニケーションの少なさに対しても、ひーぼんママはかなり不満を持っていたようです。
さらに、二世帯住宅で同居していた義母との関係も、必ずしも良好ではなかったのかもしれません。
忙しすぎて頼る余裕がなかったとも語っており、孤立無援のような状況だったのかもしれません。
ひーぼんママとパパは離婚の危機?
動画では、「ひなちゃんが小学生になるまでにどうするか決めたい」と話していたひーぼんママ。
現状、別居をしながらお互いの距離感を保っているものの、今後再び一緒に暮らすのか、それとも離婚に踏み切るのかは未定とのこと。
ただ、パパもカウンセリングに同行するなど、改善の意思は見せているので、これから少しずつ関係が変わっていく可能性は十分にありそうです。
一方で、日々の子どもたちの療育やフリースクールの送り迎えでママの負担は相変わらず。
まずは「自分が壊れないこと」を優先して、無理のない関係を築いていけたらいいなと感じました。
ひーぼんママの離婚や別居へのみんなの声
ひーぼんママのYouTube動画には、共感と応援のコメントがたくさん届いています。
「わかる…」「うちも同じ」「涙が出た」といった言葉の数々は、彼女が一人で頑張っているのではないという証拠でもあります。
同じように発達障害のある子を育てている方や、ステップファミリーに悩んでいる方にとって、ひーぼんママの発信は本当に心の支えになっていると感じます。
完璧じゃなくていい、でも一生懸命やっている姿って、それだけで感動的ですよね。
ひーぼんママとパパの出会いや馴れ初めは?
ひーぼんママとパパの出会いは、保育園の保護者会だったそうです。
「シングルマザーいないかな?」と探していたパパに対し、ひーぼんママが紹介されたのがきっかけ。
当初は「えっ、シングルファザー?」とがっかりしたものの、やりとりを重ねる中で関係が深まっていったとのこと。
保育園の懇親会での出会いから始まり、子どもたちも交えてのデートを重ねて再婚に至ったそうです。
まさに“ご縁”が重なってできた家族なんだなと、感じさせられるエピソードですね。
ひーぼんママの家族構成
- ひーぼんママ(41歳):ADHDとディスレクシアがあり、潰瘍性大腸炎という難病と向き合いながら、子育てを奮闘中。趣味はお酒とスポーツ観戦。
- パパ(43歳):サラリーマンで、バツイチ。趣味はサッカー。子育てや家事はやや不器用なタイプ。
- サムくん(中3):パパの連れ子で、ゲームとバスケが大好き。
- ユイくん(11歳・小6):自閉症スペクトラム(知的障害なし)+ADHD。ゲームが趣味。
- ヒナちゃん(5歳):中度知的障害を伴う自閉症スペクトラム。おままごとと歌うことが大好き。
- ラテ(猫・3歳):スコティッシュフォールドの女の子。元々はママが世話をしていたが、現在はパパの家にいる。
まとめ
ひーぼんママの離婚理由や時期、現在の旦那さん(パパ)との別居生活や今後について紹介しました。
ひーぼんママの離婚や別居には、表には出ないたくさんの葛藤や苦労があったことがよくわかります。
「一緒に育てたい」という思いと、「自分が壊れてしまう前に距離を取る勇気」、その両方があってこその今なのだと思います。
動画を通して見える彼女の奮闘や涙、時には笑顔に、心を動かされた方も多いのではないでしょうか。
これからも、彼女と子どもたちが自分らしく暮らしていけるよう、応援していきたいですね。