ドッキリ家族の動画にたまに登場するマー君のことが気になる方、増えてきていますよね。
年齢や本名などのwiki風プロフィールはもちろん、「どんな仕事をしているの?」「家族は?」という声も多く見られます。
この記事では、ドッキリ家族・マー君の初登場シーンから普段の性格、家族とのほっこりエピソードまでたっぷりご紹介します。
動画を見ていて「この人、誰?」と思った方は、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
ドッキリ家族・マー君とは何者?
※黄色のTシャツを着ている人がマー君です
ドッキリ家族の動画を見ていると、ある日ふと登場してくる“マー君”という人物、気になりませんか?
明るくてノリがよくて、家族との距離感も絶妙。
最初は「親戚かな?」なんて思っていたら、実はドッキリ家族の“母親の実弟”、つまりお母さんの弟さんなんです。
初登場は伊豆での家族旅行。
そこで「親父(パパ)」の“卒業”を語る中、マー君がサラッと「一人欠けたら一人入るって感じ?」と笑って言っていたのが印象的でした。
なんだか、その一言で“家族”としての立ち位置が一気に見えてきたように感じました。
その後も、旅行や記念イベントなどに参加しており、動画を通してどんどん存在感を増してきているんです。
ドッキリ家族・マー君のwiki風プロフィール
- 名前(通称):マー君
- 本名:非公開(「まさ」や「まこと」などの可能性あり)
- 年齢:推定30代後半〜40代前半?
- 身長:175cm前後?(大地さん・大空さんより5cm以上高く見える)
- 職業:非公開(動画中に「仕事があるから帰る」発言あり)
- 家族構成:妻、子ども2人(小学校低学年と年中くらい)
- Instagram:@dokkirikazoku_maakun
ドッキリ家族・マー君の年齢
マー君の正確な年齢は公開されていません。
ただ、姉であるドッキリ家族の母親が49歳で、マー君自身が「姉とは年が離れている」と明かしていることから、30代後半から40代前半ではないでしょうか?
年収~小学校低学年くらいのお子さんが2人いることから考えても、このくらいの年齢の可能性が高そうです。
また、Instagramの投稿で「奥さんとは16回一緒にクリスマスを過ごした」との記述があり、20代前半から長年連れ添っているのではないかと思われます。
ドッキリ家族・マー君の身長
マー君の身長についても公表されていません。
しかし動画内で、大地さんや大空さんより明らかに高く見える場面が多く、175cm前後ではないかと推測されます。
スラッとした立ち姿で、登場するとパッと目を引く存在です。
ドッキリ家族・マー君の本名
マー君の本名は非公開です。
ただ、「マー君」という呼び名から、「まさひろ」「まこと」「まさし」など、“ま”の音が含まれる名前である可能性が考えられます。
ドッキリ家族の苗字が「浅沼」ですが、お父さんの名字の可能性が高そうなため、マー君自身は別な名字だと思われます。
ドッキリ家族・マー君の性格・人柄は?
一言で言うと、マー君はとっても明るくてノリが良く、場の空気を盛り上げる天才です。
動画ではいつもテンションが高めで、よく飲んでよくしゃべるタイプ。
でも、それが不思議と嫌味じゃないんです。
むしろ、まわりに気を配ってツッコミを入れたり、冗談を言って笑わせたりと、みんなを楽しませる“場の空気読み”がうまい印象があります。
奥さんとの“夫婦漫才”的なやり取りも微笑ましくて、自然体で飾らないところが視聴者にも好かれている理由のひとつだと感じます。
ドッキリ家族・マー君の仕事・職業は?
マー君の仕事・職業については明確な公表はされていません。
ただ、動画内で「急な仕事で途中退場します」と話していたこともあり、会社勤めや自営業など柔軟に動ける仕事をしている可能性があります。
イベントや旅行にはしっかりと参加しており、家族との時間を大切にしている姿勢が伝わってきます。
また、「日本で週1くらいは動画に出たい」と前向きに話していたことからも、YouTube出演を楽しんでいる様子がうかがえます。
ドッキリ家族・マー君の嫁や子供は?顔出ししてる?
マー君の奥さんは、動画内で「ワイフ」として紹介されています。
顔出しは控えめながらも、自然体で明るく、家族にしっかり溶け込んでいるのが印象的です。
ジャンケン大会や朝の乾杯シーンでは、家族から「準備ありがとう」と感謝される場面も。
テント設営の“Sフック事件”では、「私が100均で買った」と主張する奥さんと、「俺がかけた」と譲らないマー君のやり取りがまるでコントのようで笑えました。
お子さんについても、名前は公開されていませんが、小学校低学年と年中くらいに見える男の子2人がいます。
インスタでは奥さんの顔はスタンプで隠していますが、お子さん2人の顔は出しています。
家族全体の仲の良さが画面越しにも伝わってきて、見ていて心が和みます。
ドッキリ家族・マー君の動画登場回はいつ?
マー君の登場回はこれまで4回ほどです。
主に家族旅行やイベントなどの節目に参加しています。
【伊豆旅行回】2023年10月15日
親父(パパ)の“卒業”が語られる中で登場し、「一人欠けたら一人入る」と発言。
【3周年BBQ回】 2024年5月5日
お台場の屋上でのBBQイベントに登場。テンション高めで飲み比べなどにも参加。奥さんも声だけ出演。
【家族オリンピック回】 2024年9月10日
マー君一家もフル参加。髪色やキャラ被りネタ、夫婦のやり取りなど盛りだくさん。
また、ドッキリ家族のオフ会ではMCを担当。
どの回でも、マー君がいると動画が賑やかになって、家族の“柱”のひとつとして存在感を発揮しています。
ドッキリ家族・マー君へのみんなの声は?
YouTubeのコメント欄やInstagramの投稿では、「マー君が出てると安心する」「毎回盛り上げてくれてありがたい」「夫婦の掛け合いが好き!」といった声が多く寄せられています。
ドッキリ家族の新たな中心メンバーとして、着実にファンを増やしている様子が見てとれます。
動画の中でも、誰かが一歩引いたときには自然と前に出て盛り上げ役に回る。
そんな気遣いができるマー君に、共感と感謝の声が集まっているように感じます。
まとめ
ドッキリ家族のマー君は、母親の弟というポジションながら、その存在感は完全にレギュラー級。
明るくて人懐っこくて、時には騒がしく、時には笑わせてくれる。
そして、奥さんや子供たちとの穏やかで自然な家族の姿も魅力のひとつです。
今後の動画でもきっと、マー君が“笑いと安心感”を届けてくれるはず。
これからの活躍にも、ますます期待が高まりますね。