オーディション番組「応援HIGH」のミッション内容や結果・順位は?
応援HIGHでは第1~3区間の3つのミッションが行われています。
今回は応援HIGHで行われるミッションの内容やチーム分け、結果・順位について紹介していきます!
応援HIGHのミッション全体像やルールは?
応援HIGHのミッションは3つ(3区間)です。
応援HIGHミッション
- 1つ目:シグナルソングMVミッション(発表済み)
- 2つ目:レジェンドJPOPカバーミッション(発表済み)
- 3つ目:先輩グループのミッション(予想)
- ファイナルステージ(予想)
&AUDITIONでは先輩グループのミッションが2つありましたが、応援HIGHのミッションは3つです。
応援HIGHミッション全体のルール
①ミッションの結果により青色(7本)か黄色(4本)のバトンを受け取る
- 上位メンバー+下位メンバーの一部⇒青色のバトン
- 下位メンバー⇒黄色のバトン
②黄色のバトンを受け取ると脱落の可能性がある
オーディション途中での脱落の可能性もあるようなので、ファイナルステージに立てないメンバーも出てくる可能性がありそうです。
ミッションのルールについて新たな情報が分かり次第更新します。
応援HIGHのミッション1:シグナルソングMVミッション
ミッション第1区間は「シグナルソングMVミッション」です!
1時間後にシグナルソングのセンター決定戦が行われるというもの。
4人の審査員による審査の結果、センター候補は
- キョウスケ
- ユウジュ
- ルカ
の3人に。
その中からユウジュが選ばれ、「みんながいるからこそ自分がいる。これからみんなと助け合いながら進んでいきたい」と感謝と決意を述べました。
ですが、その後ボーカルの観点からキョウスケがセンターに決定。
第一区間ミッションの結果・順位・脱落者については⇩の記事にまとめています。

応援HIGHのシグナルソング『FINISH LINE』の意味・歌詞や歌割りもチェックしてくださいね!

応援HIGHのミッション2:レジェンドJPOPカバーミッション
第2区間は5人対6人のチーム戦です。
負けたチームから脱落者が出てしまうとのこと。
課題曲
- 5人グループ:中森明菜「DESIRE-情熱-」
- 6人グループ:SPEED「Body&Soul」
チーム編成は、第一区間・シグナルソングミッションのエース、セカンドエースの2人が
- ミッション曲
- チームメンバー
を指名して決まります。
エースのガク⇒曲か同じチームになりたいメンバーを決定

2曲が全く異なる雰囲気なので、どちらの曲のチームになるかが大きなポイントになりそうですね!
応援HIGH課題曲一覧は⇩で紹介しています。

応援HIGHのミッション3予想:先輩グループのミッション
「&AUDITION -The Howling-」の第3回目のミッションでは、SEVENTEENの楽曲を使用し、3チームに分かれて振り付けの創作やパフォーマンスを行いました。
このミッションでは、創造性や表現力が評価のポイントとなりました。
応援HIGHでも、先輩グループの楽曲をカバーし、振り付けやパフォーマンスを自分たちでアレンジするミッションが行われると予想されます。
応援HIGHでは、&AUDITIONでミッションに採用されたSEVENTEEN、BTS以外のHYBE系列の先輩グループの曲を使用したミッションが行われる可能性がありますね!
HYBE系列の先輩グループ
- BTS
- SEVENTEEN
- TOMORROW X TOGETHER
- ENHYPEN
- BOYNEXTDOOR
- TWS
- &TEAM
特に、応援HIGHを主催しているHYBE LABELS JAPAN所属で、オウハイからデビューするグループの直接の先輩となる「&TEAM」の曲を使用したミッションが行われるのではないかと予想しています。
応援HIGHのミッション予想:ファイナルラウンド
「&AUDITION -The Howling-」の最終回では、ファイナルラウンドとして新曲のパフォーマンスが披露され、デビューメンバーが決定されました。
最終回放送中のリアルタイムでのグローバル投票やプロデューサーの評価を基に、最終的なメンバーが選ばれました。
応援HIGHでも、最終ミッションとして新曲のパフォーマンスを披露し、視聴者投票や専門家の評価を経て、デビューメンバーが決定されると予想されます。
このファイナルラウンドは、メンバーにとって集大成のステージになるでしょう!
ファイナルラウンドでは、これまでの努力や成長が結集され、メンバー一人ひとりの魅力が最大限に発揮されるはずです♪
視聴者にとっても、推しのメンバーを応援する最後のチャンスとなり、熱い投票戦が繰り広げられることが予想されますね!
応援HIGHでの視聴者投票の方法や期間の予想も紹介していますのでチェックしてくださいね♪



まとめ
今回は応援HIGHで行われるミッションの内容や結果、順位、チーム分けについて紹介しました。
ミッションが3つあり、2つ目までのミッションが明かされています。
今後どんな楽曲や課題が登場するのか、期待が高まりますね♪
特に、推しの成長や努力がどのように花開くのかを見届けるのが、オーディション番組の醍醐味です!
どんなメンバーがデビューを掴み取るのか、一緒に応援していきましょう!
応援HIGH公式SNSはこちら♪