NiziU立ち位置変わった?センター率をジャケ写やパートで検証!

NiziU立ち位置変わった?センター率をジャケ写やパートで検証!NiziU

日本でも人気のあるガールズグループと言えばNiziUが思い浮かぶのではないでしょうか。

メンバー全員が実力派であり、そのビジュアルも息を飲むほど美しいNiziUのセンターは誰なのか気になります。

また、デビュー時からNiziUの立ち位置変わったともネット上では言われているとか…。

そこで今回はNiziUの立ち位置変わったのか、センター率についてもジャケ写やパートなどから検証していきます。

>>NiziU人気格差がある?人気ないメンバーと言われているのは誰?

NiziUメンバーの立ち位置は以前と変わった?

NiziUの立ち位置は、デビュー時期からみると変わったように思われます。

リーダーであるマコがセンターを務めることが多かったように思えますが、最近は他のメンバーもセンターを務めることが多くなってきましたよね。

しかしミイヒはデビュー時からセンターやセンターの隣など、目立つ立ち位置でいることが多いようにも感じられました。

NiziUの中でも人気のあるメンバーなので、ミイヒは自然と中心にくることが多いのかもしれませんよね。

 

NiziUセンター率が高いのは誰?立ち位置から検証

NiziUのセンター率は誰が一番高いのでしょうか。

メンバーの立ち位置から検証をしていきましょう!

 

プレデビュー時期前後

こちらはプレデビュー時のNiziUの立ち位置です。

センターを見てみると、マコとミイヒであることがわかりますよね。

 

デビュー時期前後

こちらはプレデビュー時期前後のNiziUの立ち位置です。

リーダーのマコがセンターであることが分かりますよね。

またマコの隣はミイヒとリマでありプレデビュー時からマコとミイヒはセンターを務めることが多かったようです。

 

2021年

2021年前半のNiziUの立ち位置は以下のようになります。

センターを見てみると、マコ・ミイヒ・リマであることが分かります。

マコはNiziUのリーダーであもるため、写真を撮る時はセンターになることが多いのかもしれませんよね。

 

こちらは2021年後半のNiziUの立ち位置です。

センターはマユカとマコであるように思えます。

いつもセンター近くにいたミイヒが、この画像では左端にいることが確認できますよね。

 

2022年

こちらは2022年前半のNiziUの立ち位置です。

この画像ではマユカとマコがセンターを務めていることがわかりますよね。

上記の画像は2022年後期のNiziUの画像です。

MAMAに出演をした時の写真のようです。

センターはマヤとミイヒのようですね!

どちらも美しいビジュアルであり、NiziUの顔としてセンターを見事に務めあげています。

 

2023年

こちらは2023年前半のNiziUの立ち位置です。

センターはリオ・マヤ・ミイヒのように思われます。

そしてこちらが2023年後期のNiziUの立ち位置です。

センターはリオであることがわかりますよね!

リオの笑顔とピースサインがとても目を引きます。

 

デビュー前後はマコ・リマ・ミイヒがセンターの立ち位置であることが多かったと思いますが、デビューから時間が経過するにつれて他のメンバーもセンターにいることが増えています。

全体のバランスの関係からか、どちらかというと身長が低めのメンバーがセンターに立っていることが多いかもしれませんね。

 

NiziUセンター率が高いのは誰?ライブのジャケ写から検証

NiziUのセンター率について、ライブのジャケ写から検証をしていきます。

2023年9月までに3つのシリーズのライブを開催してきたNiziU!

ライブのジャケ写に変化はあるのでしょうか。

早速次項から見ていきましょう。

 

Light it Up(2022年)

こちらは2022年の「Light it Up」のジャケ写です。

多くのファンが「カッコいい!」とネット上で賞賛をしていました。

そして「Light it Up」のジャケ写のセンターは、アヤカのように思われます。

 

Burn it Up(2022年)

こちらは「Burn it Up」のジャケ写です。

開催時期が冬であったため、メンバーたちの衣装も聖歌隊のように可愛らしいですよね。

「Burn it Up」のジャケ写のセンターはリクとアヤカではないでしょうか。

 

ココ!夏Fes(2023年)

こちらは「ココ!夏Fes」のジャケ写です。

夏らしい爽やかな色のワンピースを着ているメンバーが多いですね!

マユカが中心で一番前に座っていることからセンターと言えるでしょう。

 

こちらのジャケ写は夏らしい雰囲気と、メンバーたちのピンクの衣装がとても可愛いですよね。

「ココ!夏Fes」のジャケ写のセンターは、マユカであることが分かりました!

 

NiziUセンター率が高いのは誰?パートから検証

NiziUのセンター率の高いメンバーは誰なのでしょうか。

これまでのジャケット写真やパートなどから検証していきましょう!

 

Make you happy

こちらはNiziUのプレデビュー曲である「Make you happy」のジャケ写です。

このジャケ写のセンターはマコであることがわかります。

マコは最終審査も1位で通過をし、NiziUのリーダーも務めていますよね。

NiziUをこれから引っ張って行くという面でも、マコがセンターとして選ばれたのかもしれません!

こちらはジャケット・ステッカーでの立ち位置ですが、やはりセンターはマコのようですね。

マコの隣はリクとミイヒであり、この3人が「Make you happy」のセンターと言えるかもしれません。

 

リクとミイヒもこの曲のセンターではないかと思われます。

サビやダンスシーンでも、2人がセンターにくることが多かったように感じられます!

 

Step and a step

こちらはデビュー曲である「Step and a step」のジャケ写になります。

3形態のジャケ写でCDの販売をしていたようです。

初回限定盤Aのジャケ写では、マユカ・アヤカ・リクがセンターを務めていることがわかります。

 

初回限定盤Bと通常のジャケ写では、センターはリーダーのマコのようですね。

通常盤のジャケ写ではマコの隣はミイヒとリオであり、初回限定盤Aとはメンバーの立ち位置が変わっていることが分かります。

 

パフォーマンスでは、マコがセンターで踊る回数が多かったように見えます。

そのためこの曲のセンターは、マコだと思われます!

 

Take a picture

こちらは「Take a picture」のジャケ写となります。

カラフルで元気な衣装がとても似合っていますよね!

このジャケ写では、リマがセンターを務めているように思えます。

 

パフォーマンスを見てみると、ミイヒは中心で踊ることが多かったですよね。

そのためこの曲のセンターは、ミイヒではないかと思われます!

 

Poppin’Shakin’

こちらは「Poppin’Shakin’」のジャケ写です。

Take a picture」の衣装とは違い、大人でセクシーな衣装であることがわかります。

このジャケ写のセンターはリマとリクのように思えます。

 

パフォーマンスでは、マコとミイヒが中心になる回数が多いように感じられました!

そのためこの曲のセンターは、マコとミイヒではないでしょうか。

 

Super Summer

こちらは「Super Summer」のジャケ写です。

Super Summer」のジャケット写真は、NiziUのメンバーではありませんでした。

可愛いイルカのデザインのジャケ写だったようです!

これまでNiziUの可愛らしいジャケ写だったのに、少しがっかりしたファンも中にはいたようですね。

 

この曲のセンターはミイヒとアヤカだったように思えます。

アヤカがセンターになるパートは特徴的なダンスで目を引きますよね!

 

CLAP CLAP

こちらは「CLAP CLAP」のジャケ写です。

初回限定盤A、初回限定盤B、通常盤の3形態で販売されたようです。

上のジャケ写画像は通常盤であり、センターはリオとリマのように思われます。

初回限定盤Aのセンターはリマであることがわかりますよね。

初回限定盤Bは上下でメンバーが分かれており、上段のセンターはアヤカとマヤ下段のセンターはリオであるように見えます。

 

この曲のセンターはマユカのように思えました!

曲の冒頭部分でも、マユカの移動などで目を引きましたよね。

 

Chopstick

こちらは「Chopstick」のジャケ写となります。

カラフルな衣装が虹に見えてきますよね!

このジャケ写のセンターはマユカであるように思えます。

そしてこの曲のセンターはリマ、マユカではないでしょうか。

ニナのソロパートも、ニナがセンターとなり目立つシーンもありましたよね。

 

Need U

こちらは「Need U」のジャケ写となります。

メンバーが後ろ向きろいう斬新なジャケ写ですよね!

このジャケ写のセンターはアヤカだと思われます。

 

また、アヤカの隣はリクとリオのようですね。

この曲はダンスパートがなく、メンバーたちの可愛らしいMVが楽しめます!

 

ASOBO

こちらは「ASOBO」のジャケ写となります。

派手な背景に、メンバー達もドレスアップをしてとても可愛いジャケ写であることがわかります!

このジャケ写のセンターはアヤカとリマのように思えます。

こちらのジャケ写では、特定のセンターがいるようには見えないように思われます。

真ん中であるメンバーを特定するのであれば、ニナとミイヒがセンターのようにも見えますよね!

 

この曲のセンターはリマだと思われます。

リアのラップ後のメンバーのダンスは思わず見惚れてしまいます。

 

Blue Moon

こちらは「Blue Moon」のジャケ写となります。

Blue Moon」は初回限定盤A、初回限定盤B、通常盤の3形態だったようです。

1枚目の画像が初回限定盤Aのジャケ写となります。

このジャケ写では、センターはリクのように見えますよね。

 

2枚目の画像が初回限定盤Bのジャケ写となり、センターはアヤカのように思われます。

3枚目が通常盤であり、センターはリオとリマではないかと思います。

 

またこの「Blue Moon」のジャケ写はNiziUのファンからもかなり好評であることがわかりました!

全形態を買いたい!と思うほど、ビジュアルや衣装、構図などが良かったようですね。

この曲もメンバーたちの可愛らしいMVが楽しめる内容となっており、特定のセンターがいるといったMVではないようです。

 

Paradise

こちらは「Paradise」のジャケ写となります。

透明感のある衣装と幻想的な雰囲気がとても良いですよね。

1枚目の写真が初回限定盤Aのジャケ写であり、センターはアヤカとリマであることがわかりますよね。

2枚目の写真が初回限定盤Bのジャケ写で、センターはアヤカだったようです。

 

3枚目の写真が通常盤のジャケ写で、センターはマユカではないと思われます。

この曲のセンターはニナとミイヒのように見られました。

2人のソロパートを中心としたダンスパフォーマンスが多かったですよね!

 

COCONUT

こちらは「COCONUT」のジャケ写となります。

COCONUT」も3形態での販売となっていたようですね!

1枚目の写真が初回限定盤Aのジャケ写であり、特定のセンターはいないように思われます

2枚目の写真が初回限定盤Bのジャケ写で、センターはマユカではないでしょうか。

 

3枚目の写真が通常盤のジャケ写で、センターはニナではないと思われます。

この曲のセンターはマユカのように見られました。

冒頭のダンスやサビでマユカの可愛らしいダンスをセンターで確認することができますよね!

 

HEARTRIS

2023年10月30日にリリースされたNiziUの韓国デビューシングル・Press Playのタイトル曲・HEARTRISのセンターはリマ・アヤカの印象が強いです。

アヤカは1番・2番のキリングパートで両方ともセンターにいます。

リマは2番のキリングパートでセンターにいて、MVの中でもアップで写っている瞬間が多いように感じました。

 

NiziUのセンター2023は誰?

NiziUのメンバーの中で2023年にセンターを務めていることが多いメンバーは誰なのでしょうか?

2023年の立ち位置、ジャケ写などでの位置、曲のポジションなどから考えてみます。

 

まず立ち位置を見てみると、2023年前半のセンターはリオ・マヤ・ミイヒ、後半はリオで写っているシーンがありました。

ジャケ写では、

  • ココ!夏Fes」はマユカ
  • Paradise」はアヤカ、マユカ、リマ
  • COCONUT」はマユカ、ニナ

と考えられます。

曲のポジションだと

  • Paradise」はニナ、ミイヒ
  • COCONUT」はマユカ
  • 「HEARTRIS」はアヤカとリマ

だと思われます。

これらを総合的に考えると、2023年はマユカがセンターを担っていることが多いように思います。

2023年中盤~後半はアヤカがセンターの印象がありますね。

マユカは、ライブのジャケ写2種類でどちらもセンターポジションに立っていることでインパクトも大きいですよね。

マユカのセンター抜擢の理由やなぜ人気かについても考察していますのでご覧ください。

 

NiziUセンター率が高いメンバーは歴然?

NiziUのセンター率は、アヤカが高いように思われます。

アヤカはNiziUのビジュアル担当でもあるのはファンの共通認識ですよね。

ファンからも「アヤカがセンターだと映える」といった意見も見られました。

またNiziUのセンター率が高いメンバーは、ミイヒも挙げられると思います。

写真やMVでの立ち位置はもちろん、ライブなどでもセンターを務めることが多いようです。

ただし、この2人が常時センターというわけではなく、そのときどきでセンターを担うメンバーは異なるように思います。

 

NiziUの立ち位置やセンターについてのファンの声

NiziUのセンターについて、ファンからは「センターという言葉が存在しないくらい全員が主役」といったような意見が多く見られました。

それほどNiziU全員の実力が高いということですよね!

どのメンバーがセンターに立っても見劣りせず、センター以外のメンバーもとても輝いているグループということが伝わります。

 

NiziU立ち位置変わったかやセンター率まとめ

今回は、NiziU立ち位置変わったかやセンター率について紹介しました。

NiziUの立ち位置はデビュー当時はほぼマコでしたが、最近は変わってきたように思います。

NiziUのセンターは固定ではなく、その時の楽曲などによってセンターが選ばれているようですが、センター率はアヤカやミイヒが高そうです。

2023年に関して言えば、マユカがセンターを多く担っている印象がありますね。

どのメンバーがセンターになっても見劣りせず、メンバー全員が実力派であることがわかりました!

これからもメンバー全員がセンター級のNiziUの活動を応援していきましょう。

タイトルとURLをコピーしました