ボイプラ2いつから配信でどこで見れる?メンバー一覧の最新予想も!

スポンサーリンク

「ボイプラ2」の配信がいつから始まるのか、すでにK-POPファンの間で話題沸騰中です!

前作「BOYS PLANET」ではZEROBASEONE(ゼベワン)が誕生し、世界的な人気を博しましたが、今回の「ボイプラ2」ではさらにスケールアップし、韓国語版「BOYS II PLANET K」と中国語版「BOYS II PLANET C」が同時放送される予定です。

この記事では、ボイプラ2がいつから配信されるのか、どこで見れるのかの予想や、気になるメンバー一覧の最新情報を詳しく紹介していきます!

スポンサーリンク

ボイプラ2いつから配信開始?

「ボイプラ2」の配信開始は2025年を予定していますが、詳細な時期は未発表です。

3月下旬までPLANET Kのメンバー募集が行われているため、その後に選考・撮影を行うことを考えると、早くても7月頃のスタートになるのではないでしょうか。

また、「ボイプラ2」は韓国語版の「BOYS II PLANET K」と中国語版の「BOYS II PLANET C」の2つのプログラムが同時放送される予定です。

国際的な視聴者がより楽しめる仕組みになっているため、前作以上にグローバルな盛り上がりを見せることが期待できそうです!

 

ボイプラ2メンバー募集期間が延長中

ボイプラ2に出演するメンバーの募集期間が数回延長されています。

最新の応募期間がこちら。

  • PLANET K:2025年2月3日~2025年3月23日(募集中)
  • PLANET C:2025年2月3日~2025年3月2日(終了)

PLANET Cについてはすでに募集が終了しています。

PLANET Kは3月下旬まで応募可能となっていますので、その後に選考を行うと見られますね。

募集期間が延期されたことで、当初のスケジュールでは参加できなかった人も参加できるようになった可能性があります。

応募資格

  • K-POPが好きな世界中の少年たち
  • 生年月日が2012年1月1日以前
  • 個人練習生、企画会社練習生、デビュー歌手関係なし
  • 海外輸入国に欠格事由がないこと

過去にオーディション番組に出演し、デビューが叶わなかったメンバーもボイプラ2に多数参加するかもしれませんね♪

ボイプラ2メンバー一覧の最新予想は後述していますのでぜひご覧ください!

 

スポンサーリンク

ボイプラ2どこで見れる?

ボイプラ2は、2025年3月時点ではどこで見れるか発表されていません。

番組としては、韓国版・中国版の2パターンが放送され、2グループが同時にデビューすることが公式から発表されています。

ボイプラ2には日本版がなく、日本での配信予定も分かっていません。

ですが、前作「BOYS PLANET」はABEMAで配信されたため、ボイプラ2もABEMAで配信される可能性が高いのではないかと予想しています。

前作・ボイプラではZEROBASEONE(ゼベワン)が誕生しました。

ぜひ推しメンバーを見つけて応援しましょう♪

 

スポンサーリンク

ボイプラ2メンバー一覧の最新予想も紹介!

ボイプラ2には、新人から経験者まで多様なメンバーが参加すると予想されています。

特にSNSでは、以下のような練習生たちの参加が噂されています。

正式な発表内容ではないので、参考としてご覧ください!

キムシフン(PROJECT7メンバー)

  • 名前: キム・シフン(김시훈)
  • 生年月日: 1999年10月13日
  • 年齢: 25歳(2024年3月時点)
  • 身長: 175cm
  • 血液型: B型
  • MBTI: ISTJ
  • 出身地: 韓国
  • 特技: 身体活動
  • ロールモデル: G-DRAGON

 

パンアティラ(PROJECT7メンバー)

  • 名前: パン・アティラ(Fong Atilla、팡 아틸라)
  • 生年月日: 2007年11月2日
  • 年齢: 17歳(2024年10月現在)
  • 国籍: オーストラリア
  • 身長: 178cm
  • 体重: 69kg
  • MBTI: ENTP
  • 特技: バレエ
  • ロールモデル: TXTのヨンジュン

 

カンヒョヌ(PROJECT7メンバー)

  • 名前: カン・ヒョヌ(Kang Hyunwoo、강현우)​
  • 生年月日: 2000年1月9日​
  • 年齢: 25歳(2025年3月現在)​
  • 国籍: 韓国​
  • MBTI: ENFP​、ESFP​
  • 特技: 作詞、作曲

 

ゼンゼン(UNIVERSE LEAGUEメンバー)

  • 名前: ゼンゼン(ZEN ZEN、젠젠)​
  • 生年月日: 2009年1月26日​
  • 年齢: 16歳(2025年3月現在)​
  • 国籍: タイ​
  • MBTI: ENFP​
  • 所属チーム: GROOVEチーム

 

シリン(UNIVERSE LEAGUEメンバー)

  • 名前: シリン(Sirin、시린)​
  • 本名: Sirin Rueangwan(สิริน เรืองวรรณ)​
  • 生年月日: 2008年10月18日(16歳)​
  • 出身地: タイ・バンコク​
  • MBTI: ISTJ​
  • 所属チーム: BEATチーム

 

ロイ/浜川路己(タイプロメンバー)

  • 名前: 浜川 路己(はまがわ ろい)​
  • 愛称: ロイ​
  • 生年月日: 2006年1月3日​
  • 年齢: 19歳(2025年3月現在)​
  • 出身地: 日本・沖縄県​
  • 身長: 174cm​
  • 体重: 61kg​
  • 趣味: 作曲、読書、香水集め​
  • 特技: クイックドリンク、ムカデ跳び​
  • 好きな食べ物: マカロン、カヌレ​
  • チャームポイント: 長いまつげ、笑顔

 

スポンサーリンク

ボイプラ2の概要

ボイプラ2は、韓国のエンターテインメント業界が注目する次世代アイドルオーディション番組です。

2025年の放送開始予定で、韓国語版「BOYS II PLANET K」と中国語版「BOYS II PLANET C」が同時放送されます。

前作「BOYS PLANET」でデビューしたZEROBASEONE(ゼベワン)の成功を受け、「ボイプラ2」でも大きな期待が寄せられています。

応募資格は国籍を問わず、2012年1月1日以前に生まれた男性が対象です。

グローバル展開を視野に入れたオーディションとなっており、前作と同様盛り上がりが期待されます!

 

スポンサーリンク

まとめ

ボイプラ2は、全世界のK-POPファンが注目する次世代アイドルオーディション番組で、どこで見れるかについては現時点で未発表です。

2025年に配信予定とされており、詳細な時期は早くて7月頃ではないかと予想しています。

さらに、韓国語版と中国語版が放送され、2グループがデビューするのが前作と異なる点です。

SNSではすでに有力メンバーの情報が話題となっており、特に過去のオーディション番組で活躍したメンバーの再挑戦に期待が高まっています。

ボイプラ2で新たなスターが誕生する瞬間を、ぜひ見逃さないようにしましょう!

KPOP
スポンサーリンク
KPOPの小部屋
error:Content is protected !!