透明感のある歌声とゆるっとした雰囲気で人気のVTuber・稀羽すうさん。
この記事では、気になる前世や中の人の情報、さらにwiki風プロフィールまで詳しくご紹介します。
所属事務所や移籍の有無についても触れつつ、彼女の魅力をまるごと解説していきます!
稀羽すう/うすわすうの前世は?
✧┊配信のお知らせ 🦢
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⸜⸜ #きみとアイドル歌枠リレー ⸝⸝
🎤21 : 30https://t.co/LVjSyLGrEw
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
わたしがアイドルに!?
いいんですか!?#稀羽すう pic.twitter.com/R1B0Iwb1y4— 稀羽すう🦢 (@usuwasuu) April 26, 2025
稀羽すうさんって、あの透明感のある歌声が本当に印象的ですよね。
「前世って誰だったの?」「もしかして有名な歌い手さんだった?」なんて気になる人も多いと思います。
でも、実は彼女の前世(中の人)については、現在のところ一切公表されていません。
顔出しもしておらず、素性も非公開のままです。
SNSや配信を見ても、プライバシーに配慮しているのが伝わってきます。
とはいえ、一部のファンの間では「歌の上手さからして、元々は歌い手だったのでは?」という推測もあるようです。
たしかに、あの安定感のある歌唱力を聴いてしまうと、そう思ってしまうのも無理はありませんよね。
ただし、これはあくまで推測の域を出ておらず、信ぴょう性のある証拠は見つかっていません。
このミステリアスな部分こそが、彼女の魅力の一つとも言えそうです。
稀羽すう/うすわすうが似てると言われる人は?
稀羽すうさんは、「〇〇に似てる!」と話題になることがよくあります。
ファンの間で特によく名前があがるのが、以下の2人です。
久川凪
まずは、アイドルマスター シンデレラガールズに登場する久川凪(ひさかわ なぎ)。
落ち着いた話し方や、どこか掴みどころのない雰囲気が似ていると言われています。
久川凪の淡々とした話し方と、すうさんのゆるっとした雰囲気が重なる部分があるんですよね。
また、控えめでふんわりとした声質にも共通点を感じる人が多いようです。
ファンの間でも「雰囲気がそっくりで癒される」といった声がよく見られます。
花鋏キョウ
そしてもう一人、同じRe:AcT所属の花鋏キョウ(はなはさみ きょう)さん。
❇︎新曲
『 Fragile – 花鋏キョウ 』
MVを公開しました✂︎https://t.co/ArmuMYfxe4 pic.twitter.com/kaIpxFnI0n— 花鋏キョウ✂️ 全国流通シングル「Fragile / 心解」 (@Kyo_Hanabasami) April 27, 2025
こちらは、歌声の透明感や楽曲センスが似ていると言われています。
どちらもVsingerとして活動していることから、自然と比較されやすいのかもしれません。
実際に歌枠を聴き比べてみると、確かにジャンルや選曲の雰囲気が少し近い気もします。
とはいえ、すうさんの方が“だつりょく系”という独自の個性が強く出ていて、しっかり差別化されています。
稀羽すう/うすわすうは顔バレしてる?中の人についても!
やっぱり気になるのが、中の人についてですよね。
「顔出ししてるのかな?」と気になって調べる方も多いはず。
でも、結論から言うと、稀羽すうさんは現在まで顔バレは一切ありません。
SNSや動画配信でも、身元や素顔に関する情報は完全に伏せられています。
これほどまでに情報を絞っているのは、キャラクターとしての“稀羽すう”をしっかり守りたいという思いの表れかもしれません。
Re:AcTという事務所自体も、中の人を表に出すスタイルではないため、今後もこのスタンスは変わらない可能性が高いです。
ファンの中には、「素顔が見たい」という人もいるかもしれませんが、「あえて見せないことで世界観が保たれている」と評価する声も多いです。
稀羽すう/うすわすうのwikiプロフィール
ここで、すうちゃんの基本プロフィールを改めてまとめてみました。
- 名前:稀羽すう(うすわすう)
- 誕生日:5月22日
- 星座:ふたご座
- 血液型:A型
- 身長:150cmくらい
- イメージカラー:#27272A(黒)、#A4C1FF(淡い青)
- 趣味・特技:寝ること、歌うこと、お絵かき
- 好きな食べ物:ホルモン、伊達巻
- 好きな飲み物:ハイボール、スパークリングワイン、コークハイ
- 好きなゲーム:ペルソナシリーズ、原神、FGO、ポケモン、アイマス、ぼくのなつやすみ
- 好きな作品:CLAMP作品、テニミュ(テニスの王子様ミュージカル)
- 好きなアーティスト:Official髭男dism、星野源
- 好きな動物:犬、オオカミ
- 座右の銘:虎穴に入らずんば虎子を得ず
- モチーフ:白鳥(絵文字:🦢)
趣味や好きなものが多彩で、オタク心をくすぐられる部分がたくさんありますよね。
ゲームやアニメだけじゃなくて、お酒好きな一面があるのもなんだか親近感が湧きます。
稀羽すう/うすわすうの所属は?移籍した?
稀羽すうさんは、バーチャルタレント事務所「Re:AcT(リアクト)」に所属しています。
この事務所は、音楽に力を入れているVTuberが多く在籍していて、歌系VTuberが好きな方にはおなじみの場所です。
すうさんは、2020年6月6日に個人勢としてVTuber活動を開始しました。
2022年4月2日にバーチャルタレント事務所「Re:AcT(リアクト)」へ移籍。
同期としては、「魔光リサ」さんや「彩雲のの」さんがいて、デビューリレー配信が行われたことでも話題になりました。
「だつりょく系Vsinger」という肩書き通り、肩の力を抜いた自然体のスタイルで、ファンの心を癒してくれています。
配信ではゆったりとした雰囲気の中で歌ったり雑談したりしていて、まさに“日常の癒し”って感じなんです。
稀羽すう/うすわすうのパパ・ママは?
VTuber界隈では、キャラクターデザインを担当したイラストレーターのことを「ママ」、Live2Dモデルを制作した人を「パパ」と呼んだりしますよね。
でも、稀羽すうさんのパパ・ママについては公式には一切公表されていません。
イラストのタッチから「もしかしてこの人…?」と推測する人もいますが、明確な情報は確認されていません。
Re:AcT所属の他のメンバーも同様に非公開のことが多く、これは事務所としての方針とも言えそうです。
ただ、すうさんのビジュアルは本当に美しくて、「儚さ」や「透明感」といったコンセプトにピッタリなんですよね。
ママさんがどんな方なのか、知りたくなる気持ちはファンとして当然かもしれません。
稀羽すう/うすわすうの魅力や人気な理由
稀羽すうさんの一番の魅力は、やっぱりその歌声です。
初めて聴いた人でも、「えっ、誰?上手すぎる…」ってなるような、耳にすっと入ってくる透明感があります。
とくに、切ないバラード系の曲を歌うときには、歌詞の世界観がじんわり心に染み渡ってくるような感覚になるんです。
さらに、彼女の配信スタイルも“だつりょく系”という言葉通りで、いい意味で「気張っていない」自然体が魅力。
雑談配信では、のんびりとしたテンポでお話してくれるので、つい長時間聞いてしまうという人も多いんじゃないでしょうか。
「眠くなる配信(褒め言葉)」なんてコメントが飛び交うのも納得です。
それに、すうさんのキャラ設定も面白くて、「みにくいアヒルの子」モチーフの白鳥の少女というストーリー性にもグッときます。
見た目・声・世界観がしっかりリンクしているところも、人気の理由のひとつですね。
まとめ
稀羽すうさんの前世、顔バレ・中の人やwiki風プロフィール、所属などを紹介しました。
稀羽すうさんは、優しい歌声とゆるっとした配信スタイルで、多くの人に癒しを届けてくれる存在です。
前世や中の人の情報は公開されていませんが、それがまた「謎めいた魅力」になっていると感じます。
プロフィールや趣味から垣間見える親しみやすさも、応援したくなる理由のひとつ。
今後もYouTubeやX(旧Twitter)を通して、すうちゃんの活動を追っていくのが楽しみですね。
疲れた時は、彼女の歌声にそっと寄り添ってもらいましょう♪